さつまきりこ きゃくつきはい
六角籠目に麻の葉小紋と魚子文を二段にカットした大振りの杯。透明度のある素地で、文様構成は薩摩切子の系統に属する。方台は入隅で、中央に山形の脈理がある。口縁は研磨仕上げで、カットの丁寧さなどから無色の薩摩切子の可能性が高い。(『サントリー美術館所蔵 ガラスの精華』、サントリー美術館、1993年)
作品名、作者名、制作地・様式などのキーワードで収蔵品の検索ができます
CLOSE
閉じる
2025年 1月
2025年 2月
2025年 3月
2025年 4月
2025年 5月
2025年 6月
2025年 7月
2025年 8月
2025年 9月
2025年 10月
2025年 11月
2025年 12月
COPYRIGHT © SUNTORY FOUNDATION FOR THE ARTS.
ALL RIGHTS RESERVED.