さつまきりこ むらさきいろぎせちろり
紫色被せガラス部分には、六角格子に魚子文を施し、蓋と胴の無色ガラスには、吉祥文である七宝文が施されている。おそらく、夏に催されたおめでたい宴席に登場したのだろう。紫色ガラスは部分的に融着されたと推測される。淡い紫色がポイントとなり、装飾性溢れる薩摩切子の中でも、清々しい印象を与える一点だ。(『Drinking Glass―酒器のある情景』サントリー美術館、2013年)
作品名、作者名、制作地・様式などのキーワードで収蔵品の検索ができます
CLOSE
閉じる
2025年 1月
2025年 2月
2025年 3月
2025年 4月
2025年 5月
2025年 6月
2025年 7月
2025年 8月
2025年 9月
2025年 10月
2025年 11月
2025年 12月
COPYRIGHT © SUNTORY FOUNDATION FOR THE ARTS.
ALL RIGHTS RESERVED.