新卒採用情報
NEW GRADUATE RECRUITMENT
生活者に寄り添い、
豊かな生活文化の創造に挑む仲間が
世界中にいます。

NEWS
ENTRY・マイページ
RECRUIT
部門別採用情報
2026年新卒
-
BUSINESS
ビジネス部門
募集職種
酒類営業・食品営業 / マーケティング / 専門スタッフ
海外大正規留学生の方も対象
-
TECH & DX
デジタル&テクノロジー部門
募集職種
DX戦略企画 / デジタルマーケティング
UIUX・サービスデザイン / ITエンジニアリング
データサイエンス・AIエンジニアリング
先端技術リサーチ / エンジニアリング -
LAW
法務部門
募集職種
サントリーホールディングス法務部門
-
DESIGNER
デザイナー部門
募集職種
独自の選考フローを設けております。
詳細はデザイナー採用専用ページでご確認ください。 -
R&D&P
生産研究部門
募集職種
基礎研究 / 商品開発・生産 / 生産技術・生産
海外大正規留学生の方も対象
-
MANUFACTURING
製造部門
募集職種
中味製造 / パッケージング / 品質管理
エンジニアリング・工務部門
Internship
インターンシップ
選考について
25卒より、ビジネス部門/財経部門/生産研究部門の採用は、応募方法が「インターンシップ経由選考」と「オープン選考」の2種類となります。
- 当社の様々なビジネスを実際の職場で体感いただく「職場受入型」のインターンシップです。
- 「選考直結&初期配属確約型」のインターンシップです。
- インターンシップ参加者は、本選考では最終選考のみとなります。
- インターンシップに参加できなかった場合も、オープン選考に応募可能です(IS選考の結果は影響しません)。
- インターンシップ各種コースの併願については、ページ下部の「併願について」をご確認ください。
New Graduate
2026年新卒
コース別採用情報
- ビジネス部門
- デジタル&テクノロジー部門
- 法務部門
- 生産研究部門
BUSINESS
ビジネス部門
- 国内学生向け
- 海外大正規留学生向け
各々の個性や経験を活かし、当社の多彩なフィールドにおいて、
お客様一人ひとりの「生活文化の創造」に寄与したい学生向けの選考です。
(文理は問いません)
- 業務内容
- 応募資格 / 出願
- 選考プロセス
- 勤務条件 / 福利厚生
求める人物像
- 各々の個性や経験を活かし、当社の多彩なフィールドにおいて、 お客様一人ひとりの「生活文化の創造」に寄与したい方
- 挑戦と創造にワクワクでき、新しい価値創出を楽しめる方
- 自ら高い目標を掲げて周囲を巻き込みながら最後までやり抜く、強い意志を持っている方
業務内容(募集職種)
すべての職種において、日本も含めたグローバルの領域でご活躍いただきます
-
酒類営業・食品営業(家庭用量販営業、業務用営業、営業企画etc)
当社が持つ幅広い商品群を駆使し、お客様の課題解決を支援・実現する「セールスマーケティング」の業務に従事
-
マーケティング(酒類、食品、健康食品)
お客様一人ひとりの悩みや要望に耳を傾け、お客様の生活を豊かで、幸せなものにする「ブランドマーケティング」の業務に従事
-
専門スタッフ(経営企画、人事、広報、法務、知財、財務、経理、SC、原料・包材調達etc)
経営層や事業部門、従業員のニーズに耳を傾け、各種制度の運用・保守などを担う業務に従事
応募資格
2026年入社予定の方。
(2023年3月~2026年9月に国内または海外の4年制大学以上を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方で職歴のない方。)
※学部・学科・国籍不問
※全国(海外を含む)で働ける方を募集
インターンシップ選考
エントリーシート受付期間 |
①セールスマーケティングコース:9/30(月)~10/25(金)
②ファイナンス・アカウンティングコース:10/8(火)~11/1(金) ③ブランドマネジャーコース:10/17(木)~11/8(金) ④サプライチェーンコース:10/17(木)~11/8(金) |
---|---|
インターンシップ受け入れ時期 |
①12/3(火)~12/9(月)
②12/11(水)~12/17(火) ③2025/2/12(水)~2025/2/18(火) ④2025/2/12(水)~2025/2/18(火) ※土日は除きます |
採用予定人数 | ①〜④併せて20名程度 |
オープン早期選考
エントリーシート受付期間 | 11/13(水)~12/6(金) 12:00(正午) |
---|---|
採用予定人数 | 20名程度 |
オープン通常選考
エントリーシート受付期間 | 12/13(金)~2025/3/14(金) 12:00(正午) |
---|---|
採用予定人数 | 60名程度 |
選考プロセス

勤務条件/福利厚生
給与 |
2024年 大学卒:月給278,000円
修士了:月給294,800円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、通勤手当、住宅手当、単身赴任手当 ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 |
|
制度 |
|
福利厚生 |
|
勤務地 | 全国各事業所、海外 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 ※勤務地により多少異なる(標準労働時間7時間30分) |
応募資格
以下をすべて満たしている方
①海外の4年制大学以上に通う正規海外大生/海外大学院生の方(交換留学、短期留学は含まない)
②2022年3月〜2025年9月に卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方
③2025年10月1日に入社可能な方
④職歴のない方
*学部・学科・国籍不問
海外大正規留学生向け 秋選考
エントリーシート受付期間 | 2024/7/16(火)~9/22(日) 23:59(日本時間) |
---|---|
採用予定人数 | 5~10名程度 |
DIGITAL & TECHNOLOGY / DX
デジタル & テクノロジー部門
デジタル&テクノロジー領域のプロフェッショナルとして成長し、
デジタルを活用して事業変革、事業拡大、新規事業創造をしたい学生向けの選考です。
デジタルマーケティング・UXデザイン・プログラミング・データサイエンス等を学んだ経験、
もしくは学ぶ意欲のある方が対象です。
- 業務内容
- 応募資格 / 出願
- 選考プロセス
- 勤務条件 / 福利厚生
求める人物像
- デジタルを活用して事業変革、事業拡大、新規事業創造をしたい方
- デジタルマーケティング・UI/UXデザイン・プログラミング・データサイエンス等を学んだ経験、もしくは本気で取り組む意欲のある方
- 挑戦と創造にワクワクでき、新しい価値創出を楽しめる方
- 自ら高い目標を掲げて周囲を巻き込みながら最後までやり抜く、強い意志を持っている方
業務内容(募集職種)
すべての職種において、日本も含めたグローバルの領域でご活躍いただきます
※デジタル&テクノロジー部門のキャリアパス例はこちらを参照ください。
-
DX戦略企画
酒類・食品・健康食品などグループ事業各社の事業戦略に基づき、DX戦略を企画・推進する。また、デジタル&テクノロジーを活用した新規事業開発を行う。直近では、健康食品事業の新サービスアプリ「comado」の開発や、飲料工場のスマートファクトリー化推進等を行っている。
-
デジタルマーケティング・UI/UX/サービスデザイン
デジタルを活用したマーケティング戦略の立案・設計・実行推進やデジタル領域における新サービスの提案を行う。データ分析やユーザーへのヒアリング調査、カスタマージャーニーやUXデザインの策定、プロトタイピング手法などによる仮説検証などを通し、デジタルマーケティング戦略の企画・設計・実行を進め事業・ブランドの成長に貢献する。
-
ITエンジニアリング
サービスや業務基盤など様々なシステムについて、高品質かつ利用者視点で使いやすいアプリケーションの設計・開発を行う。また、ネットワーク、クラウドサービス、デバイス、コミュニケーションサービスなど、グローバルかつセキュアなITインフラサービスを設計・構築する。
-
データサイエンス・AIエンジニアリング
サントリーグループの事業機会や課題について仮説を立案し、各種統計解析やAI等を用いたデータ分析を設計・実施し、仮説検証・原因分析・将来予測・対策提案等を行う。また、データサイエンスの業界動向・技術動向を把握し、社内に導入する。直近では、研究部門と連携したヘルステックの推進や、事業部門と連携した需要予測等を行っている。
-
先端技術リサーチ/エンジニアリング
最先端のIT技術やスタートアップSaaS、さらには情報科学の研究動向等をグローバルに探索・把握し、サントリーグループへの導入に向けたPoCを行う。直近ではAIを使った言語処理・画像認識技術やデータ予測モデル構築、xR技術(VR/AR/MR)を用いた遠隔支援、NFTを活用した新たな価値創造を行っている。
応募資格
2026年入社予定の方。
(2023年3月~2026年9月に国内または海外の4年制大学以上を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方で職歴のない方。)
または第二新卒(2026年3月時点で、大学または大学卒業後社会人経験3年未満)の方。
※学部・学科・国籍不問
※全国(海外含む)で働ける方を募集
インターンシップ選考
エントリーシート受付期間 | ~2024年7月28日(日) |
---|---|
インターンシップ受け入れ時期 |
・2024年9月6日(金)PM オンライン
・2024年9月9日(月)~ 9月12日(木) 対面 ・2024年9月19日(木) 対面 |
採用予定人数 | 20名程度 |
オープン選考
エントリーシート受付期間 | 11/13(水)~12/3(火) 12:00(正午) |
---|---|
採用予定人数 | 20名程度 |
選考プロセス

勤務条件/福利厚生
給与 |
2024年 大学卒:月給278,000円
修士了:月給294,800円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、通勤手当、住宅手当、単身赴任手当 ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 |
|
制度 |
|
福利厚生 |
|
勤務地 | 全国各事業所、海外 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 ※勤務地により多少異なる(標準労働時間7時間30分) |
LAW
ロースクール生採用
- 国内学生向け
サントリーホールディングスの法務部で働く魅力は、法律という切り口で、サントリーのあらゆる事業活動(飲料・食品、酒類、ヘルスケア、外食、花、バレー・ラグビー、サントリーホール、美術館等)に携われることです。
「人と自然と響きあい、豊かな生活文化を創造し、『人間の生命の輝き』をめざす。」(サントリーグループのPurpose)
「法律を鍵に未来の扉を開き、知恵と情熱で『おもろい』世界を共に創る。」(サントリーホールディングス法務部のPurpose)
これらのPurposeや、常に新しいことにチャレンジする「やってみなはれ」の精神に共感する、意欲的な方々を大歓迎します。
- 業務内容
- 応募資格 / 出願
- 選考スケジュール
- 勤務条件 / 福利厚生
求める人物像
- サントリーの企業法務としてキャリアをスタートし、食品酒類総合企業で専門性・スキルを身につけながらキャリアを築きたい方
- 挑戦と創造にワクワクでき、新しい価値創出を楽しめる方
- 自ら高い目標を掲げて周囲を巻き込みながら最後までやり抜く、強い意志を持っている方
※司法試験の合否は問いません。
業務内容(募集職種)
-
サントリーホールディングス法務部門
- 国内外のサントリーグループにおける商品開発・製造・販売・広告等に関する契約実務(契約レビュー、ドラフティング(日英))・各種法律相談対応
- M&A・業務提携、新規サービス立ち上げの支援
- 製品表示・広告審査
- 紛争・訴訟対応
- 法改正対応の企画立案・推進
- リスクマネジメントに関する業務
- コーポレート・ガバナンスに関する業務
- コンプライアンス法務(法務研修、各種マニュアル類の整備等)
- リーガルテックの導入に関する業務
※ 初期配属は上記職種になりますが、職種限定社員の募集ではありません
応募資格
78期司法修習生、法科大学院修了生※>で、2026年入社予定の方。
※「修了予定」の方も含みます。司法試験の合否は問いません。
オープン選考
エントリーシート受付期間 | 10/28(月)~12/13(金) 12:00(正午)まで |
---|---|
採用予定人数 | 若干名 |
選考スケジュール(予定) |
①書類選考:12月中旬~下旬
②1次面接:1月中旬 ※Webオンライン予定 ③最終面接:2025年1月下旬 ※田町オフィスで対面実施の予定 ※予定は変更となる可能性があります。変更になった場合、該当者の皆様へは別途ご連絡させていただきます。 |
勤務条件/福利厚生
給与 |
2024年 大学卒:月給278,000円
修士了:月給294,800円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、通勤手当、住宅手当、単身赴任手当 ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 |
|
制度 |
|
福利厚生 |
|
勤務地 | 全国各事業所、海外 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 ※勤務地により多少異なる(標準労働時間7時間30分) |
R&D&P
生産研究部門
- 国内学生向け
- 海外大正規留学生向け
理系のバックグラウンドを活かして、ものづくり全般に携わりながら
新たな価値創造をしたい学生向けの選考です。
- 業務内容
- 応募資格 / 出願
- 選考プロセス
- 勤務条件 / 福利厚生
求める人物像
- 理系のバックグラウンドを活かして、ものづくり全般に携わりながら新たな価値創造をしたい方
- 挑戦と創造にワクワクでき、新しい価値創出を楽しめる方
- 自ら高い目標を掲げて周囲を巻き込みながら最後までやり抜く、強い意志を持っている方
業務内容(募集職種)
すべての職種において、日本も含めたグローバルの領域でご活躍頂きます
※エントリーは、自身の専攻している学問領域にとらわれることなく希望する募集職種へ応募してください。
-
基礎研究
- 事業活動の基盤となる技術を高める研究
- 素材の探索および研究
- 商品の安全性・有効性およびそのメカニズムに関する研究
-
商品開発・生産
- 飲料・酒類・健康食品の中味開発
- 新商品を創出する新たな製法の開発
- 新規原料の探索・評価と原料加工技術の開発
- 中味開発や製法・原料加工技術の開発成果を実際の生産ラインで実現するための工程設計
- 工場でのQCDMSEの維持・革新(中味)
- 品質保証(中味)
-
生産技術・生産
- 商品の包材開発
- 新商品の製造プロセス(設備)の開発
- 開発の成果を実際の生産ラインで実現するための工程や設備の設計・導入
- 新工場・新ライン・大型設備の設計・施工管理・立上げ
- 生産情報や技術情報を集計・共有するシステムの開発・設計・導入
- 工場でのQCDMSEの維持・革新(パッケージング・ユーティリティ供給・排水など)
- サステナビリティ経営推進のための生産技術開発・導入
- 品質保証(包材)
※ 初期配属は、自身が希望する職種とその適性等を踏まえて、配属面談を通じて決定します。
※ 中長期的なキャリアは、自身が描くキャリアと経験業務・スキル・適性等をもとに、幅広い分野で活躍して頂きます。
※ 上記のエントリー先によってキャリアが限定されることはなく、配属は入社前の面談での希望と一人一人の適性によって判断し、幅広い分野で活躍していただきます。
応募資格
2026年入社予定で、「理系学部学科全般」の方。
(2023年3月~2026年9月に国内または海外の4年制大学以上を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方で職歴のない方。)
※国籍不問
※全国(海外含む)で働ける方を募集
インターンシップ選考
エントリーシート受付期間 |
①生産技術・生産コース:受付終了済み
②基礎研究コース:受付終了済み ③商品開発・生産コース:11/8(金)~12/2(月) 12:00(正午) |
---|---|
インターンシップ受け入れ時期 |
①生産技術・生産コース:8/1(木)~8/9(金) ※ 終了済み
②基礎研究コース:11/14(木)~11/21(木) ③商品開発・生産コース:2025/2/13(木)~2/21(金) |
採用予定人数 | ①~③ 計20名程度 |
オープン選考 (基礎研究/商品開発・生産/生産技術・生産 共通)
エントリーシート受付期間 | 12/13(金)~2025/1/28(火) 12:00(正午) |
---|---|
採用予定人数 | 20名程度 |
選考プロセス

勤務条件/福利厚生
給与 |
2024年 大学卒:月給278,000円
修士了:月給294,800円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、通勤手当、住宅手当、単身赴任手当 ほか |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 |
|
制度 |
|
福利厚生 |
|
勤務地 | 全国各事業所、海外 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 ※勤務地により多少異なる(標準労働時間7時間30分) |
応募資格
以下をすべて満たしている方
①海外の4年制大学以上に通う正規海外大生/海外大学院生の方(交換留学、短期留学は含まない)
②2022年3月~2025年9月に卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの「理系学部学科全般」の方
③2025年10月1日に入社可能な方
④職歴のない方
※国籍不問
募集系統
■基礎研究
■生産技術・生産
海外大正規留学生向け 秋選考
エントリーシート受付期間 | 2024/7/16(火)~10/25(金) 23:59(日本時間) |
---|---|
採用予定人数 | 5~10名程度 |