サントリーインターンシップ

ビジネス・財経・D&T部門

ビジネス部門
セールスインターンシップ

募集要項
インターンシップ 参加者の声

ビジネス部門ブランドマネージャー
インターンシップ

募集要項
インターンシップ 参加者の声

財経部門インターンシップ

募集要項
インターンシップ 参加者の声

デジタル&テクノロジー部門
DXインターンシップ

募集要項

生産研究部門

商品開発・生産インターンシップ

募集要項
インターンシップ 参加者の声

生産技術・生産(エンジニア)
インターンシップ

募集要項
インターンシップ 参加者の声

基礎研究インターンシップ

募集要項
インターンシップ 参加者の声

製造部門

ものづくり・製造
オープンカンパニー

募集要項

高専インターンシップ

募集要項
インターンシップ 参加者の声
閉じる

高専生Webインターンシップ2020

高専生対象

2020年度は新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、オンラインでインターンを実施した。 映像を交えた工場見学は、オンラインだからこそ通常はお見せできない場所まで見学を行った。 またものづくり現場での仕事の体感のため、グループでの課題解決提案にも取り組んだ。

フォトギャラリー

  • 工場長よりものづくり講義
  • 製造工程の説明
  • 高専出身社員仕事紹介
  • グループワーク発表会
  • 最終報告会
  • 報告会後の記念撮影

昨年度データ

  • 参加者

    92

  • 参加高専

    36

  • 友人に勧めたい

    9.3点(/10点満点)

参加学科:機械系、電気電子系、制御・情報系、化学・物質系 等

参加者の声

飲料・スピリッツ・ビール3工場での、動画等による現場映像や、丁寧な工場の説明、高専OB・OGの仕事紹介や質疑応答を通じて、ものづくり現場で働くイメージがつかめました。進路選択の良い参考になりました!

Webとは思えないほど内容が濃く充実した3日間となりました。このインターンを通じて、社員の皆さんが商品への熱い想いや、お客様を考えたものづくりを感じました。こうしたものづくりに対する考え方を、将来の仕事に生かしていきたい。

グループワークでは、課題に対して自分のアイデアを考えるのが面白かったです。他校の高専生とディスカッションして、いいアイデアに辿りつけたことも充実感がありました。

すべてが貴重な体験、経験となりました。最初はとても緊張していたのに、いつの間にか打ち解け、楽しい時間になりました。3日目には、これで終わってしまうのかと、とても寂しい気持ちになりました。