LINE
Tweet
Facebook

530歳になりました。

30歳になりました。

サントリーの花事業30周年

サフィニア

ムーンダスト

プリンセチア

サントリーと花

サントリーといえば、多くの方が「お酒、天然水やジュースなどの飲料を作っている会社」と認識されていることでしょう。
そんな飲料メーカーが花事業に取り組んでから30年が経ちました。
でも、いったいなぜサントリーが花を?その理由にも「飲料」が関係しています。
つまり、この会社の顔であるウイスキーとビールの原料は「麦」、ワインは「ブドウ」、ウーロン茶は「お茶の葉」、ジュースは「果汁」で、どれもこれも植物由来のものばかりですね。
サントリーはこの酒類・食品分野で培った基礎研究を応用し、植物の研究開発を進めていくことでお客様に“花のあるくらし”をご提案するようになったのです。

サントリーの花の歴史

1989年、ブランド苗というものが市場になかった時代に「サフィニア」と名前をつけたペチュニアの花苗を発売しました。
翌1990年、大阪で開催された花の万博もあり、「サフィニア」が大ヒット。
これがサントリー花事業の出発点になりました。

ちょうどその頃、「青いバラ」の開発に着手しました。
園芸業界における長年の夢、染料を使って人工的に染めたものではない、遺伝的に青い色素を持つ正真正銘の青いバラの開発を目指します。

1997年、青いバラの開発経過で生まれた青いカーネーション「ムーンダスト」が発売開始しました。

2004年、開発は不可能と言われてきた青いバラが、ついに10数年の歳月をかけて成功。「アプローズ(喝采)」と名付けられました。
2009年、サントリーの青いバラ「アプローズ」が発売開始、世界を驚かせました。

2008年からは野菜苗「サントリー本気野菜」を発売、2009年からは花鉢「プリンセチア」発売など、現在は花苗だけでなく様々な商品を展開しています。

そして2019年、サントリー花事業30周年(サフィニア30周年)を機に「あしたの花にできること」プロジェクトを始めました。
花のある生活、花との新しい関わり方など、花の魅力を皆さまに次々とご紹介してまいります。

SUNTORY FLOWERS 30th ANNIVERSARY

サントリー花事業のあゆみ
1980年代~ 花の研究開発着手
1989年 「サフィニア」発売 花事業スタート
1990年 「サフィニア」が国際花と緑の博覧会(花の万博)に参加
1991年 「サフィニア」がドイツ国際園芸展グランプリを受賞
1992年 海外での販売開始
1995年 フロリジン社と共同で「青いカーネーション」開発成功
1997年 世界初、青いカーネーション「ムーンダスト」発売
2001年 「サフィニア」の研究開発グループが農林水産大臣賞受賞
2002年 サントリーから分社化、サントリーフラワーズ株式会社設立
「サフィニア」の4品種が英国王立園芸協会でガーデンメリット賞を受賞
2004年 世界初、「青いバラ」の開発に成功
2008年 野菜苗「サントリー本気野菜」シリーズ発売
2009年 花鉢「プリンセチア」発売
青いバラ「サントリーブルーローズ アプローズ」発売
2016年 野菜青果「サントリー本気野菜」シリーズ発売
2017年 種苗会社として世界初の国際園芸学会Horticulture Innovation Award受賞
2018年 新たに「サフィニア」の4品種が英国王立園芸協会でガーデンメリット賞受賞
2019年 サントリー花事業30周年、サフィニア30周年

ページの先頭へ

サントリーフラワーズQ&Aサイトへ ページの先頭へ