LINE
Tweet
Facebook

48花で癒しを 熊本復興支援活動

花で癒しを 熊本復興支援活動

花苗1000株19団地・671世帯、花鉢215世帯にお届けしました。

2020年11月と12月、熊本県の複数の仮設・公営住宅に「プリンセチア」花鉢を215世帯、「ウインティー」「フィオリーナ」「ミルフル」の花苗計1000株を19団地・仮設住宅671世帯に贈らせていただきました。

花で癒しを 熊本復興支援活動

サントリーグループでは、熊本県内に生産工場をもつ企業として、熊本復興支援「サントリー水の国くまもと応援プロジェクト」の活動を行っています。
その一つとして、サントリーフラワーズでは花の活動を毎年行っています。

2020年は、熊本県では益城町地域支え合いセンターの方々と調整し、サントリーフラワーズの花鉢と花苗をお送りし、センター職員によって各場所へ配布されました。

プリンセスのティアラのような苞(ほう)が可愛らしい「プリンセチア」は、一般的なポインセチアより丈夫で長く楽しめるので、冬の季節の花鉢におすすめです。
室内で楽しめるプリンセチアを受け取った皆さまは大変喜んでくださいました。
クリスマスシーズンや年末年始もプリンセチアを飾って華やかに過ごしていただけたら幸いです。

プリンセチア

益城町公営住宅の各団地では、サントリーフラワーズの花苗1000株で花植えを実施しました。
お送りした花苗は冬の寒さに強い品種として、丈夫で可愛い花姿のビオラ「フィオリーナ」と「ミルフル」、優しい色合いとふんわりした草姿が綺麗なサクラソウ科「ウインティー」の花苗をセレクトしました。

ウインティー

ミルフル

花苗は団地ごとに住民さんが主体となって花壇等に植えられ、鮮やかに彩られました。
団地住民さんだけでなく、近隣住民の方も参加され、和やかな交流の場が繰り広げられました。
お花を楽しみながら育てていただいたり交流の広がりのきっかけになればとても嬉しく思います。

サントリーフラワーズは今後も熊本、東北の復興支援活動を、花を通じて推進してまいります。

フィオリーナ

ページの先頭へ

ページの先頭へ