• 首都圏エリア >
  • 「第11回・年齢差36歳!~凸凹コンビが巡る首都圏酒場応援記~」絶品炭火焼鳥と「マスターズドリーム」で乾杯!「YAKITORI 燃」(東京・六本木)

グルメ

掲載日:2021/04/12|東京

「第11回・年齢差36歳!~凸凹コンビが巡る首都圏酒場応援記~」絶品炭火焼鳥と「マスターズドリーム」で乾杯!「YAKITORI 燃」(東京・六本木)

「なかなか外で飲めない状況だからこそ、皆様に名店を知っていただきたい!」そんな思いからスタートした「年齢差36歳!~凸凹コンビが巡る首都圏酒場応援記~」。親子ほど歳の離れたサントリーのベテラン社員テツさんと若手社員こばくんが、首都圏エリアのおすすめグルメ情報やサントリーの魅力をお伝えしていきます。
※撮影時のみマスクをはずしています。

過去の「年齢差36歳!~凸凹コンビが巡る首都圏酒場応援記~」の記事はこちら!

4月のテーマは『今年の春も「神泡。」で乾杯!~最高のプレモルが味わえる神泡超達人店特集~』。ぜひお店選びに役立ててくださいね♪

今回2人が訪れたのは、六本木にある「YAKITORI 燃(もえ)」。お洒落な雰囲気の中で絶品焼鳥が味わえます。深夜まで客足が途絶えない人気のお店ですよ♪



■上質な空間で楽しむオトナの焼鳥!「YAKITORI 燃」
東京メトロ日比谷線の六本木駅5番出口から徒歩5分の「YAKITORI 燃」。しっとり落ち着いた雰囲気で絶品焼鳥が楽しめて、老若男女から愛される人気店です。 店名の「燃」(もえ)には、「然(シンプルなモノ)」を、「火(愛と情熱)」で昇華させるという想いが込められているそうですよ!

店内には、焼き場が目の前に広がるカウンター席のほか、テーブル個室も充実。同僚や友人との飲み会はもちろん、女子会やデートにもおすすめです。
「YAKITORI 燃」では、新型コロナウイルス感染予防対策として、店内消毒や従業員の体調管理・ウイルス除菌等を行い、お客様同士のソーシャルディスタンスを保てるよう店内配置を工夫し、お客様ならびに従業員の健康と安全を確保しつつ、安心してお食事をお楽しみいただけるよう営業しています。

それでは、さっそくお店こだわりのメニューをご紹介します♪



■食感がたまらない「白子の天ぷら」
人気の1品メニューである「白子の天ぷら」。サクッとした衣の食感や、とろっと濃厚な白子のクリーミーな味わいが楽しめる、クセになる味わいです♪お好みでスダチをかけてどうぞ!



■濃厚な味わいが楽しめる「牛モツの煮込み デミ味噌仕立」
こちらは「牛モツの煮込み デミ味噌仕立」。こってり濃厚な見た目でしっかりとコクがありながらもくどすぎない絶妙な味付けなので、最後の1口までおいしく味わうことができますよ!



■絶品の炭火串焼を楽しもう!
看板メニューの串焼きは、単品とセットで楽しめます。今回はおすすめの串焼きがセットになった「燃6串打 炭火串焼とりまぜて6串」を注文!
千葉県の銘柄鶏である「水郷赤鶏(すいごうあかどり)」を使用した炭火焼鳥は、鶏肉の旨味がじゅわっと広がって絶品です。こちらの「ねぎま」は、ネギの甘みがアクセントになって鶏の旨みを際立たせてくれますよ。

こちらは卵黄と一緒にいただく「つくね」。溢れるジューシーな肉汁と鶏の旨味を心ゆくまでお楽しみください♪他の串も部位ごとに串の打ち方を工夫し、素材のおいしさを存分に味わえるような焼き方で仕上げていますよ。「YAKITORI 燃」ならではの、さまざまな味わいや食感をぜひ感じてみてくださいね!


■「Ramenグランプリ2020」で優勝した逸品!〆は「焼鳥屋本気の禁断の鶏白湯ラーメン」♪
豊富なメニューの中でも〆として人気の「焼鳥屋本気の禁断の鶏白湯ラーメン」。「YAKITORI 燃」では焼鳥はもちろん、こちらのラーメンも看板メニューの1つです。
実は「Ramenグランプリ2020」で優勝に輝いており、まさに本気のラーメン。濃厚な鶏白湯スープが食欲をそそります♪

■おすすめドリンクはこちら!
「YAKITORI 燃」のこだわりの焼鳥には、多重奏で濃密な「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」を合わせましょう♪丁寧に仕上げられた焼鳥の旨味をさらに引き立ててくれますよ。

さらに「YAKITORI 燃」は、「神泡。超達人店」でもあります。最高品質の味わいを心ゆくまでお愉しみください!

「焼鳥屋本気の禁断の鶏白湯ラーメン」には、ジャパニーズクラフトジン「ROKU」を使った「ROKUジンソーダ」を合わせるのがおすすめ。すっきりと飲みやすく、6種の和素材の香りが際立ちますよ。繊細でバランスのとれた「ROKU」の香味と、濃厚な鶏白湯は相性抜群です!

今回は、おしゃれな空間で絶品焼鳥をお楽しみいただける「YAKITORI 燃」をご紹介しました。次回もお楽しみに!

※記事下の「いいね!」ボタンから、この記事へのコメントや感想などをお気軽にお寄せください♪

<YAKITORI 燃>
住所:東京都港区六本木3丁目8-12六本木STビル1階
営業時間:月~金 18:00~翌3:00(L.O.翌2:00)
定休日:日曜、祝日
電話番号:03-5414-1141


「YAKITORI 燃」の公式ページはこちら(サントリーグルメガイド)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

▼関連リンク
「マスターズドリーム」のサイト
ジャパニーズクラフトジン「ROKU」のサイト


対象都道府県 東京
タグ ~凸凹コンビが巡る首都圏酒場応援記~

ページの先頭へ

人気の記事

【コモディイイダオリジナル企画】 晩酌の王道!「湖池屋×サントリー お菓子とお酒のマリアージュ」

【コモディイイダオリジナル企画】 晩酌の王道!「湖池屋×サントリー お菓子とお酒のマリアージュ」

今回は、首都圏エリアでお馴染みのスーパーマーケット「コモディイイダ」オリジナル企画のお知らせです。期間中、"湖池屋のお菓子"と"サントリーのお酒"のおすすめマリ…

【京王ネットショッピングのお中元限定】「サントリービールギフト」を贈って人気スイーツを当てよう!

【京王ネットショッピングのお中元限定】「サントリービールギフト」を贈って人気スイーツを当てよう!

今回ご紹介するのは、京王ネットショッピングのお中元限定「サントリービールギフトを贈って人気スイーツを当てよう!」キャンペーンです。期間中、京王ネットショッピング…

あなたにおすすめの飲食店

    あなたにおすすめのレシピ

      工場見学
      サントリー武蔵野ビール工場
      白州蒸溜所
      サントリー天然水 南アルプス白州工場
      サントリー登美の丘ワイナリー
      環境活動
      サントリー天然水の森
      サントリー天然水の森
      「サントリー天然水の森」の水と生命(いのち)の未来を守る活動をご紹介します。
      おすすめのレシピ
      サントリー総合メールマガジン
      無料 おトク 登録はこちら
      サントリーEニュース
      キャンペーン、新商品情報などおトクな情報が満載!首都圏エリアの最新情報もお届けします。
      サントリー公式アカウント
      • facebook
      • X
      • Instagram
      • LINE

      RSSフィード

      記事を新しいウィンドウで開く
      スイッチ