WHiSKY on the Web 製品紹介山崎小さな小さな新聞廣告 4月の掲載リスト > 釣のお行儀。
リンク:シングルモルトウイスキー山崎トップへ リンク:製品情報 リンク:山崎を語る リンク:小さな小さな新聞廣告 リンク:広告年鑑 リンク:山崎蒸溜所
タイトル:小さな小さな新聞廣告
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
4月の掲載リスト
タイトル:異口同飲(1992-1998)
新聞広告:釣のお行儀。
題名:釣のお行儀。
 釣の世界ではよく「提灯をつけるな」というらしい。別に夜釣の語ではない。釣れない人が釣れている人のそばに竿を入れることをそういうのだ。なぜ提灯なのかはともかく、確かにお行儀のいい釣とはいえない。また糸を放ったままほったらかしの竿をよく見かけるが、これも捨竿といって釣師の恥だとか。面白いのは、並んで釣る時後から来た人は前の人の左側に入れてもらうというキマリで、理由は大抵の日本人が右利きだからだそうだ。落水に備え、船中では人の後でなく前を通るのが礼儀。所変わればマナーも変わるものだ。ところで私はウイスキーを飲る時氷が余り溶けてしまわぬうちに飲むことにしている。それがピュアモルトに対するマナーと思うから。
1996年4月20日
リンク:シングルモルトウイスキー山崎トップへ
リンク:戻る リンク:次へ