毎年ご好評をいただいておりました「サントリーオリジナルウイスキー謎」シリーズは2007年の<謎2007-夜風>を持ちまして商品化を終了いたしました。長年のご愛好を賜り、誠にありがとうございました。

会場風景

SINGLE MALT & MYSTERY 10周年「謎2007」ブレンダーは大沢在昌氏に決定!

日本推理作家協会とのコラボレーションイベント「シングルモルト&ミステリー」。
毎年、日本を代表する推理作家がウイスキーづくりを競い「謎」として発売してきました。
今年はイベント10周年を記念して、歴代の「謎」ブレンダーが一堂に会して「シングルモルト歴代チャンピオン大会」を開催。大沢在昌氏が「謎2007」ブレンダーに決定しました。 (ヴァッティングテーマは「夜風」)なお、好評につき「謎2007-夜風-」は完売いたしました。

サントリーオリジナルシングルモルトウイスキー謎2007 「夜風」Blender:大沢在昌

サントリーオンラインショップE-liquor 謎2007完売御礼

香味の特長

ヴァッティングテーマは「夜風」。「宵の街をそぞろ歩くとき、そっと頬をかすめていく夜風の軽やかさをイメージした」と大沢氏。
香味の特長は、透明感のあるスモーキーな香りと熟成した樽香のバランスがとてもよいウイスキーです。

デザイン

歴代の「謎」とは異なり、シングルモルトウイスキーの美しく謎めいた琥珀色を存分に生かすために、ボトルに直接デザインをプリント。イベント10周年の記念ボトルにふさわしいデザインに仕上げました。

DATA

容量600ml / 希望小売価格5,000円/ アルコール度数43%
※価格は消費税別の希望小売価格です。

大沢在昌 PROFILE

愛知県名古屋市出身。慶応義塾大学中退。1979年、第1回小説推理新人賞を「感傷の街角」で受賞し、デビュー。
86年「深夜曲馬団」で日本冒険小説大賞最優秀短篇賞、91年「新宿鮫」で第12回吉川英治文学新人賞と第44回日本推理作家協会賞長篇部門、94年「新宿鮫 無間人形」で第110回直木賞をそれぞれ受賞。2004年『パンドラ・アイランド』にて第17回柴田錬三郎賞を受賞。著書に「氷の森」「天使の牙」「雪蛍」、他近著に「狼花 新宿鮫IX」「Kの日々」「ニッポン泥棒」がある。趣味 海釣り、ゴルフ。
大極宮 http://www.osawa-office.co.jp/


▲このページの先頭へ