壱岐焼酎「壱乃國」 [麦] 焼酎を愉しもう TOPへ戻る
壱岐焼酎「壱乃國」 トップ 壱岐焼酎とは 壱岐焼酎「壱乃國」の紹介 こだわりのデザイン 蔵元  壱岐の華
蔵元 壱岐の華

麦焼酎発祥の地から

創業明治33年、島に伝わる伝統な製法にこだわり
正統壱岐焼酎を続けてきた名門焼酎蔵「壱岐の華」。

 

長崎県壱岐の名門蔵元 壱岐の華

蔵元 「壱岐の華」は明治33年(1900年) 初代長田嘉助氏により、壱岐郡田河村諸吉の里で、 焼酎づくりを始めました。 以来百余年。 焼酎蔵 「壱岐の華」は、 古くから島に伝わる伝統的な製法と、 独自の研究により、 ひたすら正統壱岐焼酎をつくり続けて来ました。

壱岐焼酎 「壱乃國」 は、 その百余年にわたる努力と研鑽の、みごとな結晶です。米麹と大麦にこだわり、 古法で釀し常圧で蒸溜、 「割り水寝かせ」で熟成する。うまみとコク、 薫りと味わいに秀でた「芳醇薫麗」の美酒。あくまでも本来の正統壱岐焼酎の味わいに 全力を注ぎ、 こだわりを尽くしたまさに 「一途な酒」 の誕生です。

蔵元の造りへのポリシー

●麦本来の味へのこだわり
旨みコク・香りだちを実現するため
”常圧蒸溜”のみにこだわり続けています。

●まろやかさ、やわらかさへのこだわり
お客様が口にする度数に近い状態であらかじめ割り水し原酒を2年程度熟成させ製品化することで、生まれたばかりの、荒々しい若武者のような原酒まろやかにふくよかに和み、味わい深く薫り高い「壱乃國」に成長します。

●2年熟成の意味合い
麦の穀物間あふれる味わいとまろやかさの
ベストバランスが大事です。

長田浩義 杜氏

「壱乃國」へのこだわり
麦焼酎本来の味わいを追求するため伝統の常圧蒸溜にこだわり、口当たりの良さをだすために「割り水寝かせ」で熟成させています。麦焼酎の味わい深さをより楽しんでいただくために「壱乃國」には独自の製法を取り入れ深みを増しています。

 
 

蔵元名『壱岐の華』の由来

玄海の荒波に波濤が散り、潮の花が咲き、それは真に玄海の孤島、壱岐島の花のごとくあること。また”華”は優れたもの、よいものという意があることからその名が冠せられました
 
焼酎を愉しもう TOPへ戻る