お友達のオリジナルレシピ

オレンジとりんごとスパイスのフルーツブランデー

[ 材 料 ]

(漬け込み用密閉瓶500ccサイズ)
サントリーブランデーV.O 250㏄
オレンジ 1/2個
りんご 1/2個
シナモンスティック 1本
クローブ 3本
カルダモン 2個

[ 作り方 ]

1. 漬け込み瓶をきれいに洗う。りんごの皮はゴシゴシよく洗って皮ごとくし切りにする。レンジの皮をむいて果肉を2~3枚にスライスする。
2. 漬け込み瓶にりんご、オレンジを入れて、クローブを入れ、シナモンスティックは割って入れ、カルダモンも軽く潰してから入れ、サントリーブランデーV.Oを注ぐ。1日漬けたらできあがり。

ドリンクレシピ

サングリア風フルーツブランデー

[ 材 料 ]

材料(1人分)
オレンジとりんごとスパイスのフルーツブランデー 30㏄
オレンジジュース(100%果汁のもの) 50㏄
赤ワイン 50㏄
氷 適量
オレンジ輪切り 適量

[ 作り方 ]

1. グラスに氷を入れ、オレンジとりんごとスパイスのフルーツブランデーを注ぎ、オレンジジュース、赤ワインを注ぐ。
2. 1を軽く混ぜ、オレンジの輪切りを飾る。

フードレシピ

鶏のフルブラマリネ焼きフルーツ香るバルサミコソース

[ 材 料 ]

(2人分)
鶏もも肉 2枚
塩・胡椒 各適量
オレンジとりんごとスパイスのフルーツブランデー 大さじ2
オリーブオイル 大さじ3強
ローズマリー 2枝
Aバルサミコ酢 大さじ4
Aハチミツ 大さじ3
Bオレンジとりんごとスパイスのフルーツブランデー  大さじ1
Bフルーツブランデーに漬け込んだフルーツ(オレンジ・りんご) 半分

[ 作り方 ]

1. 鶏もも肉はところどころにフォーク等で穴を開け、塩胡椒を振り、オレンジとりんごとスパイスのフルーツブランデー 、オリーブオイルを回しかけよく揉み込む。鶏肉の上にローズマリーをのせ、ぴっちりラップをかけ30分位休ませる。
2. Aを小鍋に入れ、火にかけバルサミコ酢が半量になるくらいまで煮詰める。
3. Bをミキサーに入れかくはんし、2に加え、アルコール分が飛ぶまで煮詰め、ソースを作る。
4. 1の鶏肉をフライパンで両面焼き、器に盛りつけ、3のソースでいただく。

※1の鶏肉は オーブンで焼いてもOK
  • ※漬け込み瓶は、必ずパッキンのついたガラス製の密封容器をご使用ください。
  • ※完成した漬け込み瓶は、高温を避け、直射日光の当たらない場所に保管してください。
  • ※お飲みになるとき以外は、必ず密封保存してください。
  • ※漬けた果実は、果肉が崩れたり、液体が濁る場合があるため1週間をめどに取り除くことをおすすめします。
  • ※酒税法によりぶどう、米、麦、あわなどを漬け込むことは禁止されています。
HOMEに戻る