お友達のオリジナルレシピ

自家製フルーツブランデー*アップルオレンジシナモン

[ 材 料 ]

・サントリーブランデーV.0  1/2本
・りんご  1/4個
・オレンジ 1/4個
・シナモンスティック 1/2本
・漬け込み瓶 500ml

[ 作り方 ]

 1)りんご、オレンジ、漬け込み瓶をきれいに洗う。

 2)リンゴは皮ごとくし形に2等分にカット。(芯・種取り除く)

オレンジは皮(オレンジ色の部分のみ)をむき、果肉は周りの白い部分を取り除いてから、
 2,3枚にスライス。

 3)漬け込み瓶にりんご・オレンジ(果肉&皮)・シナモンスティックを入れ、ブランデーを注ぐ。

ドリンクレシピ

フルブラで…なんちゃってホットワイン。

[ 材 料 ]

(1人分)
・自家製フルーツブランデー(アップルオレンジシナモン)大さじ2
・ぶどうジュース  100ml程度
・シナモンスティック 1本

[ 作り方 ]

1)カップにフルーツブランデーとぶどうジュースを入れる。

2)電子レンジ600wで1分温める。

シナモンスティックでかき混ぜれば完成。

フードレシピ

フルブラで・・・アップル&レーズンのミニケークサレ。

[ 材 料 ]

(直径5cm(上部)のミニマフィン型15個分)
○生地
・卵(Lサイズ)1個
・薄力粉  80g
・ベーキングパウダー 2g
・プレーンヨーグルト 50g 
・マヨネーズ  40g
・塩 ひとつまみ
・自家製フルーツブランデー(アップルオレンジシナモン)大さじ1
・ブランデーに漬けたオレンジの皮 小さじ1/2程度
○具材
・リンゴ  小1個
・レーズン 20g
・黒糖  25g
・レモン汁 小さじ1
・自家製フルーツブランデー(アップルオレンジシナモン)大さじ1
・シナモンパウダー 小さじ1/2
・クルミ 20g
・カマンベールチーズ 60gくらい 

[ 作り方 ]

■下準備
・クルミは160度のオーブンで10程ローストして粗く刻む。
・型にグラシン紙を敷く。
・オレンジの皮は細かく刻む。
・カマンベールチーズは1.5cm角程度にカット。
■作り方
1)リンゴとレーズンの甘煮を作る。
具材の材料(クルミとチーズ以外)を深めの耐熱容器(ボウル)に入れ混ぜ合わせる。
ラップをして電子レンジ500wで2分加熱する。取り出して上下を返すように混ぜ合わせる。
さらにラップなしで電子レンジ500wで6分加熱し水分を飛ばす。
(途中3分くらいのところで一旦取り出してかき混ぜる)
*水分がまだ残っているようなら、再度様子を見ながら1~2分加熱し水分を飛ばす。
そのまま冷ましておく。
2)生地を作る前にオーブンを200度に予熱しはじめる。
ボウルに卵と塩を入れ、泡立て器でかき混ぜる。
マヨネーズ、ヨーグルトの順に加え、その都度よく混ぜ合わせる。
自家製フルーツブランデー、オレンジの皮、1)を加えゴムべらで混ぜ合わせる。
3)薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、一度にふるい入れる。
ゴムべらで生地がなめらかになるまで、混ぜ合わせる。
クルミを加え軽く混ぜ合わせる。
4)用意しておいた型に生地を入れる。*型ぎりぎりくらいの高さまで。
カマンベールチーズをのせる。
5)180度のオーブンで20分程焼く。
熱いうちに表面に刷毛で自家製フルーツブランデーを塗る。(分量外)
型から取りだし、網の上で冷ます。
(熱いうちは紙が剥がれにくいので、少し冷めてからの方が食べやすいです)
  • ※漬け込み瓶は、必ずパッキンのついたガラス製の密封容器をご使用ください。
  • ※完成した漬け込み瓶は、高温を避け、直射日光の当たらない場所に保管してください。
  • ※お飲みになるとき以外は、必ず密封保存してください。
  • ※漬けた果実は、果肉が崩れたり、液体が濁る場合があるため1週間をめどに取り除くことをおすすめします。
  • ※酒税法によりぶどう、米、麦、あわなどを漬け込むことは禁止されています。
HOMEに戻る