水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

Liqueur&Cocktail

マリブについて

NAMING

アメリカ西海岸サンタモニカの西に位置するサーフィンで有名な町 “MALIBU City” にちなんでネーミングされました。

COCONUT FLAVOR

1980年に、カジュアルでミキサビリティーの高いお酒というコンセプトで開発されたココナッツ・フレーバー・リキュールです。

冷蔵庫にある飲料、例えば、コーラ、オレンジジュース、パイナップルジュース、ミルク等どんなものでも、マリブと割るだけで簡単にカクテルが作れます。

HISTORY OF MALIBU

マリブのベースになるお酒はラム酒。そのラム酒の発祥地は17世紀のバルバドス島と言われています。
一説ではココナッツがラム酒の樽に混ざり込んで、ココナッツ風味のラムが誕生したと言われています。

実はもともとバルバドスのラム酒製造所従業員がちょっとしたイタズラでやった事だったのですが、おかげでマリブ独特の風味を大勢の人々が味わえるようになったのです。

最初はイタズラをしかられていた従業員は後に英雄扱いになり、彼の名誉を讃えてココナッツの木に名前が付けられたと言われているとか…。

AROUND THE WORLD

ご存知ですか?「マリブボード」

丸形ロングのサーフボードをマリブボードと呼んでいます。かつてこの形のロングボードが、初めて Malibu Beach で使われたことによって、今でもそのような愛称で呼ばれています。

世界でもサーフィンに関係する楽しい活動を!

アメリカやヨーロッパでも若者に大人気のマリブは、サーファーを始め、海を愛する皆さまへ、様々なプロモーションを世界的に展開しています。