この料理に合うワイン

レシピに戻る

1st

ヤルンバ ワイ シリーズ シラーズ/ヴィオニエ

ヤルンバ ワイ シリーズ
シラーズ/ヴィオニエ

オーストラリア
ぶどう品種 シラー、ヴィオニエ

今回のレシピは、豚のハーブロースト アップルソース添え、ご馳走料理です。ボジョパ、クリスマス、年末年始とパーティーやワイン会、家族行事などで、ご馳走を食べる機会が多いのではないでしょうか?得意なご馳走料理をいくつもお持ちの方もいらっしゃるとは思いますが、レシピに悩んでネットで調べる方も多いのではないかと思います。ワインに良く合うご馳走料理に悩んだ時にはこの豚のハーブローストを思い出してください。パーティーなどを主催する時の一番の悩みは「ご馳走を作るぞ!!」と豪華レシピに取り組むと手間が掛かって、ホストである自分が料理やワインを楽しむ時間が無くなってしまう、と言う事ではないでしょうか?そんな時にこそオーブン料理です!!作るのにかかる時間は1時間ちょっとですが、そのうちの40分間はオーブンに入れている時間です。その間は自分もワインを楽しんだり、会話に参加する事ができます。素材は肩ロースの塊を切り開いて使います。開いて長くなった豚肉を巻いて焼くのですが、間に特製のたれを塗ります。今回はハーブダレです。セージ、パセリ、にんにくをみじん切りにして塩、オリーブオイルと合わせたものを用意しました。焼きあがりは塊なので豪華な上に、味わいが中まで入っています。また、このタレの味わいをアレンジする事でその日飲みたいワインに合わせる事ができます。この豚のハーブローストにテイスティングメンバーが選んだイチオシワインはヤルンバ ワイ シリーズ シラーズ/ヴィオニエでした。ヤルンバ ワイナリーは1849年、イギリス移民のサミュエル・スミスによって南オーストラリア州で創業されました。サミュエル・スミスは12歳の息子シドニーと共に月明かりの中、ぶどうを植えたのです。そしてそのぶどう園は「ヤルンバ」=アボリジニーの言葉で「すべての土地」を意味する名前を授けられました。今から160年以上も前の話です。ヤルンバ ワイ シリーズ シラーズ/ヴィオニエのラベルには馬があしらわれています。かつて人や荷物を運んだり、トラクターの代わりに畑を耕し、人と密接に生活をしていた馬は「伝統」と「過ぎ去りし良き時代」を象徴しています。ブラックチェリーやスミレの花を連想させる華やかな香り立ち、豊かな果実味と、キメ細かいタンニンが特長の、しなやかでエレガントな味わいの赤ワインです。豚のハーブローストと合わせると豚肉の本質的な旨みとヤルンバ ワイ シリーズ シラーズ/ヴィオニエの旨みとがぎゅっと手を握り合うのが判ります。

「! 、これは美味しい!!良くあっていますね」

「緻密なタンニンに豚の脂が溶けて甘みになります」

セージやパセリの緑の力強い香りとシラーズのユーカリの葉っぱを連想させる香りとが共鳴する感じで高めあっている気がします。

「リンゴのソースとも、このヤルンバは良く合っていますよね。リンゴって白ワインの方が相性良いのかなぁと、ずっと思っていました」

「少し使われているヴィオニエが橋渡しをしているんだと思うよ」

マシュー・ジュークス著『100のベスト・オーストラリア・ワイン2015/16版』でワイナリーオブ・ザ・イヤーを受賞した伝統と革新のヤルンバ、是非お試しくださいませ。

2位に選ばれたのは、フレシネ カルタ ネバダでした。世界No.1(*)カヴァのつくり手であるフレシネ社はスペイン・バルセロナから南西に約40Km離れたカヴァの故郷、サン・サドルニ・ダ・ノイアで1861年に創業された老舗です。カルタ ネバダは、白いフロスティーボトルに入っている口当たりの良い、やや甘口のスパークリングワインです。カヴァの代表品種であるサレーロ(チャレロ) 、マカベオ 、パレリャーダを1/3ずつ使いました。豚のハーブローストの塩気と豚の脂を甘い泡が優しく拭い去ってくれました。アップルソースを多めに絡めると相性は更にアップ「甘さレベルの同一性原理」で至福のマリアージュとなりました。

*The IWSR 2015 スペインスパークリングワイン販売数量

2nd

フレシネ カルタ ネバダ

フレシネ
カルタ ネバダ

スペイン
ぶどう品種 サレーロ(チャレロ)、マカベオ、パレリャーダ

3位に選ばれたのは、トリヴェント レゼルブ トロンテスでした。トリヴェント社は先ほどの2社と打って変わって若い会社です。1996年にアルゼンチンのメンドーサで創業されました。アルゼンチンワイン界のライジングスターと呼ばれており、設立10年目の2005年には早くもインターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC)で、「ベスト・アルゼンチンワイン・プロデューサー」を受賞した実力者です。トロンテスはアルゼンチンを代表する白ワイン品種です。ボリュームのある香り立ち、大きな白い花やマスカット、ライチなどを連想する香りがあります。ぶどうの完熟由来の甘やかさとキレのある酸のバランスが心地よいワインです。そのライチを思わせる華やかな香りが豚肉のしみじみとした旨味と良く合っていました。

3rd

トリヴェント  レゼルブ トロンテス<br>※終売しました。

トリヴェント
レゼルブ トロンテス
※終売しました。

アルゼンチン
ぶどう品種 トロンテス

レシピに戻る