健康診断結果表のトリセツ

数値は日本人間ドック学会が定める基準値です

BMI

基準値:18.5〜25未満
基準値以下は低体重、基準値以上は肥満
日本肥満学会は、BMI(体格指数)を低体重(18.4以下)、普通体重(18.5~24.9)、肥満(25.0以上)の基準にしています。BMIが22のときをその人の標準体重とし、適正な摂取エネルギー量を出すことができます。摂取エネルギーが多すぎる人は肥満に、少ない人はエネルギー不足、やせすぎに注意しましょう。

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22 
改善策は?
肥満の人は食べすぎを防ぎ運動をしましょう。低体重の人は栄養バランスよく3食をきちんと摂りましょう。
身体活動レベル
低い(生活の大部分が座位で、静的な活動が中心。事務職や幼児のいない主婦など):適正摂取エネルギー=標準体重×(25~30)kcal

ふつう(座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買い物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む):適正摂取エネルギー=標準体重×(30〜35)kcal

高い(移動や立位の多い仕事への従事者、あるいは、スポーツ等余暇における活発な運動習慣を持っている):適正摂取エネルギー=標準体重×(35〜) kcal