おんがく

東京交響(こうきょう)楽団&サントリーホール 「こども定期演奏(えんそう)会」2024年シーズン〈音楽は時代に乗って〉 4月公演 (こうえん)「弦楽器(げんがっき)のエポック」※終了しました。

2024.03.28

〈音楽は時代に乗って〉というテーマでおとどけする2024年シーズンのこども定期演奏会。

4月7日の第1回目は「弦楽器(げんがっき)のエポック」と題して、指揮(しき)者の角田鋼亮(つのだ こうすけ)さんが、「弦楽器(げんがっき)」に注目してえらんだ曲をオーケストラといっしょに演奏します。サン゠サーンス作曲「白鳥」や映画(えいが)「ジョーズのテーマ」曲など、きっとメロディーを聞いたことがある曲も演奏されるよ。

そしてヴァイオリニストの成田達輝(なりた たつき)さんがソリストとしてオーケストラといっしょに演奏する情熱的(じょうねつてき)な『カルメン幻想(げんそう)曲』にも注目です!

司会(しかい)のテレビ朝日(あさひ)の人気アナウンサー、坪井直樹(つぼい なおき)さんが、指揮者や演奏家とお話しながらわかりやすくコンサートを進めてくれます。ぜひ日曜の午前中を音楽とともに家族で楽しんでください。

4月7日公演に出演する、指揮者の角田鋼亮さんとヴァイオリニストの成田達輝さん

2024年4月7日(日) 11:00開演(かいえん)(10:30開場)

東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」2024年シーズン 
〈音楽は時代に乗って〉第89回「弦楽器のエポック」

<出演(しゅつえん)>
指揮:角田鋼亮
ヴァイオリン:成田達輝 *
司会:坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)
東京交響楽団

<曲目>
「こども定期演奏会 2024」テーマ曲
吉松隆(よしまつ たかし):『アトム・ハーツ・クラブ組曲』第1番 作品70b より 第1楽章
ドリーブ:バレエ音楽『シルヴィア』より 第3曲「ピッツィカート」
ワックスマン:『カルメン幻想曲』 *
サン゠サーンス:組曲『動物の謝肉祭(しゃにくさい)』より 第13曲「白鳥」
ジョン・ウィリアムズ:映画『ジョーズ』より「ジョーズのテーマ」
ウォルトン:戴冠(たいかん)式行進曲『王冠(おうかん)』

もっとくわしくしりたい

保護者のみなさまへ

この公演は小学1年生よりご入場いただけます。
年齢にかかわらず、チケットはお一人様1枚ご用意ください。
年間会員券:12,000円(全席指定・4公演分)、1回券:3,500円(全席指定)
※ご好評につき、いずれも予定枚数終了しています。
お電話でのお申込み・お問合せ
サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
TOKYO SYMPHONYチケットセンター 044-520-1511

詳細・お申込みはこちら