水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

2024.09.01

【研究開発者からのメッセージ】サプリメント商品開発担当

【研究開発者からのメッセージ】サプリメント商品開発担当

サプリメント商品開発担当
お客様の悩みをリアルに想像し、一人ひとりの体や心の健康に向き合う伴走者に。

現在の担当している仕事は何ですか?

私の所属するサントリーウエルネス生命科学研究所では『「生きる」を、科学する。』をスローガンに掲げ、お客様一人ひとりの体や心の健康に向き合う伴走者となることを目指しています。私は「DHA&EPA+セサミンEX」や「オメガエイド」などのサプリメント商品の開発やリニューアルを担当しています。

今までのキャリアを教えてください。

入社時は、安全性科学センター(京都)で生物学的安全性評価を担当していました。安全性評価は、さまざまな安全性情報の収集や安全性試験を通じて、国内外の全サントリー商品および使用原料の安全性を確認する仕事です。お客様にお届けする商品の安全を担う大切な仕事で、責任とやりがいをもって業務を行っていました。5年間の経験を経て、現在は生命科学研究所・商品開発部門に所属しています。

仕事をする上で大切にしていることはありますか?

お客様をできるだけリアルに想像することです。
「自分だったらいつどのように飲用するだろうか」「私の両親や祖父母だったらどうするだろうか」とさまざまな年代の方々の悩みを想像して、そのニーズに合った商品設計を心掛けています。

また、サントリーウエルネス社全体での取り組みとして、お客様への理解を深める「オンライン家庭訪問調査」を定期的に実施しています。私もウエルネス社商品をご愛飲いただいているお客様はもちろん、今後当社の商品を手に取る可能性のある方々に対して、普段の生活や趣味、関心事、健康の悩みや健康対策など、幅広くインタビューさせていただきました。お客様の悩みやニーズを直接伺うことで、商品のイメージが一層膨らむと感じています。

仕事で印象に残っていることを教えてください。

「DHA&EPA+セサミンEX」の2023年のリニューアルです。
長年お客様にご愛飲いただいてきた商品のリニューアルで、大きなプレッシャーがありましたが、お客様へのインタビューや社内の複数部門との議論などを通じ、ゼロからお客様のインサイトを見つめ直し、お客様の「基礎健康力※」 をサポートする価値に辿り着きました。

※基礎健康力:目の前の健康維持、年齢を重ねても前向きで健康的な毎日を過ごすために欠かせない力

また、今ご愛飲いただいているお客様にリニューアル後も安心して不自由なく飲んでいただきたいと考え、外観や飲み心地を維持することを大切にしました。リニューアルにおいては、食事だけでは摂ることが難しい複数の成分の種類・配合を追求し、100種類以上の原料を調べ、スーパービタミンEと呼ばれるトコトリエノールという成分を選定しました。
お客様に安全・安心で高品質な商品をお届けできるよう、生産部門と協力し製造条件にもこだわった結果、納得のいく商品を生み出すことができました。

個人的には、育児休暇からの復職後、初めての担当案件だったこともあり、プライベートとの両立に課題がありましたが、チームの皆にも支えていただきお客様に商品をお届けすることができた、とても思い出深い仕事となりました。

今後、サントリーで実現したい夢は何ですか?

自分の手掛けた商品を通じて、一人でも多くのお客様の生活習慣や人生が良い方向に変わるきっかけをお届けし続けたいと思っています。そのためには、健康食品は「健康の悩みを解決するために仕方なく飲むもの」ではなく、「心地よく、前向きな気持ちで手に取っていただける、相棒のような存在であること」が必要だと思っています。
これまでにない技術にもチャレンジして、お客様にずっと寄り添える新しい商品を開発していきたいと思います。

※内容・社員の所属は取材当時のものです。

pagetop

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

こちらの記事はいかがでしたか?ありがとうございます!
サービス改善に役立てます!

サントリーで働きたい!という方は
採用サイトもご覧ください

RECOMMENDおすすめの記事