2023.08.09
社内交流はランチで!? 海外駐在員の働き方って?(サントリーで働く社員の1週間スケジュール~人事・オランダ駐在員編~)

先輩紹介

オランジーナちゃん先輩
2014年(新卒)入社
人事・オランダ駐在員
人事としてオランダに駐在し、Talent(人事考課)とLearning(研修)を担当しています。
主に英語でやり取りしていますが、いろんな国籍の方と関わる機会があり、職場ではさまざまな言語が飛び交っています。
横スクロールでスケジュールをチェック


先輩からのコメント
■ 月曜日
ヨーロッパの人材育成会議の日。朝からしっかり準備をして臨みました!
■ 火曜日
始業前のフランス語レッスンは、オランダ駐在前にフランスで働いていたころから続けています。担当国も多く、いろんな国籍の方が入り混じる環境なので、フランス語の会議に入ることもあります♪
■ 水曜日
この日は分析ワークショップDay!
さまざまなデータ分析や資料作成も、人事部の大事な仕事のひとつです。
終業後はプライベートでキックボクシング☆ 身体を動かしてリフレッシュしました!
■ 木曜日
この日のランチは、送別会も兼ねたものでした。終業後の飲み会があまりない代わりに、日中のランチなどで交流することが多いです♪
■ 金曜日
午後に、チームメンバーと後期の優先事項の確認や、前期の振り返りをするワークショップを行いました。上司だけでなく、同僚とも、仕事や働き方についてフィードバックし合う風土があります。


※内容・社員の所属は取材当時のものです。