水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

2022.07.20

先輩インタビューVol.1 就活をスタートする昔の自分へ~"視野を広げて"編~

先輩インタビューVol.1 就活をスタートする昔の自分へ~

CASE1

キタムラ

キタムラ先輩

2015年(新卒)入社

生産・研究・製造

学生時代の視野は狭い!

学生時代というのは得てして視野が狭く、自分自身の思い込みに囚われがちなもの。私は理系で大学院に進み、就活時はメーカーの研究職に絞り込んでいました。社会人として7年ほど働いた今、学生時代の学びと直結しなくても活躍できるさまざまなキャリアがあることを実感しています。

いわゆる「新卒カード」と呼ばれる卒業後1社目の企業選びはとても大切。とはいえ今の時代は定年退職まで同じ会社に勤め続けるとは限らない方向にシフトしていますし、実際私の周りでも、他社から転職してきたメンバーたちが活躍しています。

就活当時の自分はこうした視点が抜け落ちていました。過去に戻れるなら、「研究職と全く関係ないような金融や商社、コンサルや、社名を知らない会社も受けてみたら? 意外なチャンスがあるかもよ」と言いたいですね。

目指すべきは「自分の武器はスキルと経験」と胸を張っていえる人材。その理想像と重なるくらい成長することができれば、どんな仕事環境・組織でも活躍できる人材になるはずです。

CASE2

ちゃっきー

ちゃっきー先輩

2015年(新卒)入社

マーケティング

就活はお見合い。選択肢を狭めないで!

「とにかくいろんな会社を見て、もっともっと視野を広げなさい!」と言ってあげたいですね。

学生時代の私は、「自分がどんな仕事をしたいのか」、全くイメージが湧いていませんでした。でも、実際に会社説明会に参加したり、そこに来ている学生の雰囲気を肌で感じたりしているうちに、何となくではあるけど「この会社のメッセージには共感できないな、合わなそうだな……」というのが少しずつ見えてくるようになりました。

就職する会社を決めるって、人生で片手に入るくらいの大きな決断だと思います。
だからこそ自分自身が後悔しないよう、最初からあまり選択肢を狭めないで、自分が実際に見聞きしたものを頼りに選んでいくことを大切にしてください。
そうすれば、「あの時、私は数多ある会社の中から意志を持ってここを選んだんだ」と、自分の決断に自信が持てると思います。

CASE3

うっちー

うっちー先輩

2013年(新卒)入社

マーケティング

可能性と視野を拡げる就職活動を!

もし昔の自分と話せるとしたら、かけてあげたい言葉は「さまざまな職種に興味を持って、できるだけ直接話を聞いてみたり、現場を体感したりできる場を探そう!」ですね。

学生時代に就活を始めた頃の私はそこまで大した理由や根拠がないにもかかわらず、「自分が向いているのは営業職に違いない!」と思い込んで、営業職の方々を中心に話を聞いたり、会社を受けたりしていました。

そして最終的にサントリーに入社できたわけですが、結局のところ入社してから現在に至るまで、一度も営業関連の部署に配属されていません……!

私自身、もし「今でも営業職に就きたいか」と問われれば、「営業でも営業じゃなくてもOK」と答えるでしょう。社会人になって「こんなにもいろいろな部署や職種があるのか!」と驚きました。今は、サービス開発という仕事にとてもやりがいを持って働いています。

皆さんも初めから自分の可能性を狭めることなく、いろんな業界や職種に興味を持って、就活に臨んでいただけるといいと思いますね。

CASE4

あやか

あやか先輩

2016年(経験者)入社

マーケティング

就職活動中の、あのときの私へ

「業界のことはちゃんと調べた?」
「本当にメーカーで良いの?」
「他の選択肢はない?」

もしちょっとでも気になることがあるなら、もう一回じっくり考えてみてください。
社会人として初めて働く会社の価値観って自分自身の価値観にも大きく影響するし、今後の人生のさまざまな選択に関わってきます。だから最初の一歩ってとっても重要。

シューカツ中はいろいろ回り道をしたし、決断に少し迷ったこともあるけど、今の仕事にはとっても満足しています。メーカーの仕事もサントリーのことも、営業も好き。どこがどう好きなのかは上手く説明できないんだけどね(笑)。しんどい時もあるけど、すごく好き!

悩んだり迷ったりしたけど、あなたの決断は間違っていません。信じて進んで大丈夫! 自分が信じて選んだ道は、好きなことにたどり着ける近道です。

pagetop

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

こちらの記事はいかがでしたか?ありがとうございます!
サービス改善に役立てます!

サントリーで働きたい!という方は
採用サイトもご覧ください

Share:

  • line
  • x
  • linkedin

この記事に登録されているタグ

RECOMMENDおすすめの記事