• ENTRY
  • 2026卒 ENTRY 製造部門
  • INTERN SHIP

INTERVIEW 新入社員の声2022

丸石 彩乃

Ayano Maruishi

サントリービジネスシステム株式会社
グループ経理部

食品1グループに所属し、天然水やBOSS等の清涼飲料を製造しているサントリープロダクツ株式会社の単体決算を担当しています。
主な業務としては月次決算で工場や人事、原価計算グループなど他部署の方々と連携して財務諸表を作成し、連結決算担当につなぐことです。決算の中で会計学の知識を活かして業務改善の提案をし、新たな業務プロセスに変更することにやりがいを感じています。

その他にも3ヵ月に1度の四半期決算、予算の作成や税金業務など幅広く担当することで、座学の学びと共に実務から多くのことを学んでいます。最近では経理部での「働き方改革を促進するチーム」にも所属し、部内交流会の企画や合宿のテーマを作成する活動なども行っています。

私は学生時代に、会計学の勉強と税理士事務所でのインターンシップをしていました。会計学を始めたきっかけは、経理をしている母から「簿記を持っているといいよ」と言われたことでした。高校までの勉強はあまり得意な方ではありませんでしたが(笑)、簿記だけは勉強していて初めて楽しいと感じ、思い切って経済学部を中退し、同じ大学の会計専門職大学院というところに入学しました。

ただ入学したはいいもののちょうどコロナ禍となってしまい、授業はオンラインのみで、学部に通っていたころより暇という状況に。そこで始めたのが、税理士事務所での長期インターンシップです。コロナで在宅に慣れていたこともあり、初めは社会人と同じ時間に働くことがしんどかったのですが、学生のうちに経理としての業務を経験してその対価をいただくという、貴重な経験ができましたね。

私が就職活動時に軸にしていたことは「経理配属になること」1本だったので、財務経理関連の採用を実施しているメーカーだけを受けていました。

全ての企業でとにかく経理がやりたいということを伝えていましたが、今考えるとそれぞれの会社に対する想いというものは上手く伝えられていなかったと思います。そのため落とされるところには落とされましたが、サントリーではやりたいことが明確にあるところを評価していただけていたように感じています。
そんな企業そのものよりも経理に対する熱い想いを持っていた私でしたが、サントリーに入社を決めたポイントは、経理以外でも活躍してほしいと言ってもらえたことでした。会計学を強みとしていた私に他の職種での需要を見出してくれた会社が他にはなかったので、とても嬉しかったことを覚えています。

まだ明確に定まっていないところもありますが、将来的に他部署で働くことも視野に入れています。
理由としては経理としての専門性を持ちながら、経理部外からの観点も持った見方ができるようになりたいからです。そのため経理での経験を活かすことができる部署で、一度他の業務も経験してみたいですね。ただ現在はまだまだ経理分野で学びたいことがたくさんありますし、まだ発展途上なので、まずは自分なりに満足がいくまでは経理として働きたいと思います。

私の所属しているグループでは、管理会計や財務会計、税務、連結、予算など経理のグループの中でも特に幅広い業務が経験できると感じています。そのためしばらくは今のグループで自分が出来ることを増やし、グループ内でのキャリアアップを第一優先に考えています。

私は実際就職をしてみて、自分と相性のいい会社に入ることができてよかったなと思っています。皆さんも自分と相性のいい会社に入るために、自己分析をしっかりと行い、自分らしさを失わずに面接に臨んでほしいですね。どの会社も人事担当者は選考の中で会社との相性をしっかり見てくれていると思います。

周りと比較したり、ネットの情報を鵜呑みにしてしまったりして不安になってしまうこともあると思いますが、自意識過剰でも自分に自信を持って取り組んでみてください。
個人的には就職活動が終わったあとは、最後の学生生活を謳歌して欲しいなと思っています。私は寝てばかりだったので…(笑)。

就職活動をしていたころに新入社員の声を見ていたので、これを見てくれた人が入社してきてくれると嬉しいです!