水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリー公式WEBマガジン「サントリーポスト」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

酒からつくった、のんある酒場!

いつでも。どこでも。誰とでも。酒場にいるかのように。和気あいあいと過ごせる時間を味わってほしい。

のんある酒場は、本物のお酒からつくられたノンアルコール。本格的な味わいだからこそ、おいしくて、たのしい。

さぁ、今日も、のんある酒場で乾杯!

サントリー のんある酒場

のんある酒場

のんある酒場 こだわり

美味しさの秘密 酒味そのまま製法

サントリーが厳選した原酒に、極力熱をかけずにアルコール分を取り除く「脱アルコール技術」によって、本格的で、まるで本物な酒の味を実現!

酒からつくれば酒の味!

  1. 厳選焼酎・ウイスキー
  2. 濃縮工程
  3. 旨みエキス
  1. こだわり其の一

    のんあるレモンサワー レモン封じ込め技術
    レモンの皮に含まれるオイルを微細化することで香り成分を製品に配合!
  2. こだわり其の二

    のんあるハイボール 芳醇味わい技術
    厳選したウイスキーのエキスをブレンドし芳醇な味わいを実現!

CM動画

COMING SOON
のんある酒場

のんある酒場 お品書き

製品情報

  • サワー
  • ハイボール

本日のおすすめ!

  • サワー

    • のんある酒場 レモンサワー ノンアルコール
    • のんある酒場 梅干しサワー ノンアルコール
    • のんある酒場 レモンサワープラス ノンアルコール
  • ハイボール

    • のんある酒場 ハイボール ノンアルコール

のんある酒場 おすすめ

のんある酒場と合うおすすめの肴

食事に合う!

  • 鶏の唐揚げ

    レモンの酸味で爽快感抜群の、のんある酒場レモンサワーには…
    ジューシーな鶏のから揚げがおススメ!口の中に広がる油の旨味と、レモンの酸味がたまらない!
  • 肉豆腐

    芳醇な味わいが特徴の、のんある酒場ハイボールには…
    キリッとした炭酸とまろやかな味わいが肉豆腐の甘辛い旨みに絡み合い、至福のマリアージュを楽しめる最高のペアリングを愉しんでください。
のんある酒場 レモンサワー ノンアルコール 350ml
ノンアルコール本格的なレモンサワーを思わせる、みずみずしいレモンの香りと、お酒らしさを感じる飲みごたえのある味わい。
のんある酒場 梅干しサワー ノンアルコール 350ml 期間限定
本格的な梅干しサワーを思わせる、酸味と塩味を感じる味わい。
のんある酒場 レモンサワープラス ノンアルコール 350ml 機能性表示食品
本格的なレモンサワーのような味わいはそのままに、甘さをおさえ、よりすっきりとした後味。BMIが高めの方の内臓脂肪を減らす機能があると報告されている機能性関与成分、ローズヒップ由来ティリロサイドを配合しています。
のんある酒場 ハイボール ノンアルコール 350ml
厳選したウイスキーを脱アルコールする製法を用いて本格的な美味しさを表現。芳醇な香りとコクのあるハイボールのようなおいしさが特徴。

タレント情報

  • 寺島 進 Susumu Terajima
    1963年、東京都生まれ。俳優・松田優作が初監督を務めた「ア・ホーマンス」で映画デビュー。北野武監督の映画では数々の作品に出演し常連となる。映画「おかえり」(篠崎誠監督)、「空の穴」(熊切和嘉監督)、「幸福の鐘」(SABU監督)などでは主演を務め海外でも高い評価を得ている。2005年『交渉人 真下正義』では日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞した。
  • 光石 研 Ken Mitsuishi
    1961年、福岡県出身。高校在学中に『博多っ子純情』(78/曾根中生監督)のオーディションを受け、主演に抜擢される。以降、映画・ドラマを中心に様々な役柄を演じる。2016年には映画「お盆の弟」(15/大崎章監督)・「恋人たち」(15/橋口亮輔監督)にて第37回ヨコハマ映画祭助演男優賞、2019年には「デザイナー 渋井直人の休日」にて第15回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞を受賞。主演した映画「逃げきれた夢」(23/二ノ宮隆太郎監督)は第76回カンヌ国際映画祭【ACID】部門に正式出品された。
  • 田口 トモロヲ Tomorowo Taguchi
    1957年生まれ。俳優、映画監督、ナレーター、ミュージシャン。映画『鉄男TETSUO』(89/塚本晋也監督)で注目を浴びる。近年の主な作品に、映画「アイミタガイ」、「嗤う蟲」、TV「植物男子ベランダー」、「名建築で昼食を」、配信「サンクチュアリ-聖域-」、「忍びの家 House of Ninjas」、「千と千尋の神隠し」等。ナレーションを務める「新プロジェクトX〜挑戦者たち」(NHK)が現在放送中。監督作に『アイデン&ティティ』(23)、『色即ぜねれいしょん』(09/新藤兼人賞銀賞)など。現在、監督作(新作)を製作中。
  • 木村 佳乃 Yoshino Kimura
    女優。1976年4月10日生まれ、東京都出身。1996年NHKドラマ「元気をあげる〜救命救急医物語」でデビュー。以降、映画、ドラマ、舞台など活動の幅を広げる。近年の出演作品には、ドラマ「南くんが恋人!?」、「アンチヒーロー」、Prime Video「No Activity」シリーズなどがある。現在、NHK「所さん!事件ですよ」にMCとしてレギュラー出演中。4月スタートの新土曜ドラマ「なんで私が神説教」(毎週土曜21時放送/日本テレビ系)に出演が決まっている。