LINE
Tweet
Facebook

33カフェからの花だより vol.6

カフェからの花だより vol.6

お部屋に小さな春

神奈川県愛甲郡愛川町の「カフェひとあし」です。今年もよろしくお願いいたします。

今年は暖冬と言われていますね。
こちらでは日照があって風が無い日はテラス席でも過ごせるくらい暖かです。
気象庁のホームページで関東甲信越地方の気温予報を見ると、ほとんどの日が平年より〈高い〉〈かなり高い〉と報告されています。
とは言え急に寒くなる日はありますので、皆さま体調を崩さないようにしてくださいませ。

カフェからの花だより vol.6

さて、暖かいとは言ってもやはり冬。
小雪がちらついたり霜が降りたりと、植物を育てるには難しい季節です。
だからこの季節を彩ってくれるお花はとても貴重に思います。
昨年秋、当店のテラス席にハンギングした〈フィオリーナ〉と〈ミルフル〉は、先日雪を被りましたが元気に咲いています。
同じように寒さに強い品種で、〈ウインティー〉というお花があります。

〈ウインティー〉は1月下旬頃から徐々に花が咲き、3月になる頃には満開になります。こちらは昨年の3月の写真です。
株は小さめですが、可愛らしい花弁がたくさん付いています。

このお花をですね、ちょっと摘んでミルクピッチャーやガラス容器に活けてみると、これがとても良い感じなのです。

ベランダやお庭で育てるお花ですが、こうして飾るとまるで春がやってきたように部屋が明るくなります。
見た目は菜の花のようで、色合いは桜の花を思わせる〈ウインティー〉は、まさに「小さな春」ですね。

ページの先頭へ

ページの先頭へ