トップページ記事一覧ビールのつくり手ってどんな人なんだろう。

ビールのつくり手ってどんな人なんだろう。ビールのつくり手ってどんな人なんだろう。

ビールのつくり手ってどんな人なんだろう。

2024.6.27

ジョー
いよいよビールのつくり手さんに会えるね。
コウ
どんな人だと思う?
ジョー
やっぱり、お腹は出てるかもね。
ケン
腕相撲とか強そう。
コウ
ヒゲなんかも立派かしら。
ジョー
普段は寡黙で。
ケン
お弟子さんには厳しくて。
ジョー
でも笑うときはガハハと豪快で。
コウ
・・・やばい、緊張してきた。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

ものづくりの世界を探求する不思議な旅人、コウ・ジョー・ケン。ファクトリップ(工場をめぐる旅)を重ねていくうちに、どうやら今度は、ビールのものづくりについてさらに知りたくなったようです。今回は、そんな3人がサントリービールのつくり手に会いに行ったインタビュー記事の回です。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

さっそくのご対面です。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

コウ・ジョー・ケンの3人がやってきたのは、〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野。工場内のとある一室に案内されると、ほどなくして作業着姿のお二人が登場。つくり手とのご対面です。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

相手は自然の農作物。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

モーニングコーヒーとは 無縁の毎日。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

大規模だけど やっていることはクラフト。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!
サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

「自然相手だから一筋縄ではいかない」「ものづくりはコミュ二ケーションが大事」「大きい工場でも一本一本気持ちを込めてつくっている」。3人が勝手に思い描いていたよりもずっとスマートなつくり手のお二人との出会いを通じて、つくり手像はもちろん、ビールづくりそのもののイメージも変わったようです。これからもいろんなつくり手に会いに行きたい!広くて深いものづくり探求の旅を続けよう!!そう心に決めた3人でした。

サントリービールのつくり手に会いに行ってみた!

つくり手のこだわりがより感じられるようにリニューアル!!〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野の工場見学もぜひご体験ください!
>詳細・お申し込みこちらから

今回のファクトリップ

気持ちを込めてつくられているのは大きいビール工場でも一緒だった!