サントリーウイスキー蒸溜所便り

閉じる

山崎蒸溜所便り

【山崎蒸溜所】テイスティング会場の仕事に密着!

2023年4月18日

こんにちは、水野めぐみです。
今回は山崎蒸溜所のテイスティング会場から、サントリーウイスキー「山崎」をよりおいしく召し上がっていただくため大切にしていることや、裏方の仕事をご紹介します。


山崎の世界を堪能いただけるテイスティング会場.jpg山崎の世界を堪能いただけるテイスティング会場


山崎蒸溜所ツアー(有料)では、蒸溜所ならではの「山崎」構成原酒などをテイスティングし、シングルモルトウイスキー「山崎」の繊細かつ奥深い香味を実感いただくことができます。
お客様をお迎えするテイスティング会場では、心地よくウイスキーを愉しめるようスタッフが心を込めて準備をしています。


専用の照明でグラスに汚れや欠けがないか確認します専用の照明でグラスに汚れや欠けがないか確認します


まず大切にしているこだわりのひとつは、テイスティングで使うグラスです。
お客様には、ブレンダーが実際にウイスキーの官能評価を行う際に使用する「テイスティンググラス」で、色・香り・味わいを試していただきます。
グラスは、洗浄するたびにマイクロファイバークロスで丁寧に拭き上げ、光にかざして、汚れや欠けがないかを確かめています。
グラスを洗浄した直後、ウイスキーを注ぐ直前、そしてウイスキーを注いだグラスをトレイに並べるときと、お客様にご提供するまでにスタッフは必ず3回以上グラスチェックをしています。


ひとつひとつ心を込めてご用意しますひとつひとつ心を込めてご用意します


ウイスキーを注いだ後に繊細な香りが逃げないよう、テイスティンググラスには専用の蓋をしてセッティングしています。


仕込み水の氷とソーダで作る究極の山崎ハイボール仕込み水の氷とソーダで作る究極の山崎ハイボール


テイスティンググラスでウイスキーの色・香り・味わいを存分に感じていただいた後は、グラスを変えて、お客様自身がハイボールをつくる時間です。
その時に使うかちわり氷もソーダも、山崎の仕込み水を使ったものです。
かちわり氷は最高の状態でご提供するため、厨房で作っています。そしてグラスの中に隙間なく氷をきれいに詰められるよう、適正サイズの氷だけを丁寧に仕分けてご用意します。


きりりと冷えたおいしいハイボールのためには氷の状態も大切きりりと冷えたおいしいハイボールのためには氷の状態も大切


スタッフに仕事について聞いてみると「お客様から『今までこんなきれいな状態のグラスを見たことがない』『氷やソーダまで仕込み水とは、さすが山崎蒸溜所だね』と、声をかけていただいたことが大変嬉しかったです。裏方なので直接お会いしてコミュニケーションを取る機会は少ないですが、心からのおもてなしが伝わるよう、日々チームで工夫を凝らしています。これからもお客様に感動をお届けできるよう、最高の状態をつくり続けます!」と笑顔で答えてくれました。


テイスティング会場でお待ちしておりますテイスティング会場でお待ちしております


ぜひ、山崎蒸溜所で素敵なひとときをお過ごしください。 次回もお楽しみに。



※国産ウイスキーは、現在大変ご好評をいただいており、私どもの想定を上回る販売状況となっております。また、原酒を熟成させる期間が数年単位で必要なウイスキーは生産数量をすぐに増やすことが難しいため、国産プレミアムウイスキーは充分な数量をご提供することが困難な状況が続いており、皆様にはご迷惑をおかけしております。現在、原酒の増産に努めておりますが、今しばらくはこのような状況が続くものと考えられます。お客様には多大なるご迷惑、ご不便をおかけし心よりお詫び申し上げます。


【お知らせ】工場見学の営業に関する最新情報は、山崎蒸溜所ホームページにてご案内しています。ご来場前に必ず、営業日・時間、予約方法等のご確認をお願いいたします。「山崎蒸溜所ギフトショップ」へのご来場には、「山崎蒸溜所ツアー」または、「山崎ウイスキー館見学」のご予約が必要です。

山崎蒸溜所便り 最新記事