サントリーウイスキー蒸溜所便り

閉じる

白州蒸溜所便り

その他トピックス

【第2回】ウイスキーを片手に読書を楽しみませんか?

2020年12月14日

こんにちは、森川ユタカです。
秋も終わり、本格的な冬の到来が感じられるようになりました。
『琥珀の夢』のご紹介に引き続き、今回は案内係からウイスキーをより愉しんでいただくきっかけとなるような、書籍を2冊ご紹介します!


輿水さんの本2冊.JPG輿水精一著「大人が愉しむウイスキー入門」と「ウイスキーは日本の酒である」


はじめにご紹介するのは、サントリーの名誉チーフブレンダー 輿水精一著「大人が愉しむウイスキー入門」です。


大人が愉しむウイスキー入門BAR寝かせ.JPG輿水精一著「大人が愉しむウイスキー入門」


この本は、ウイスキーとは「どんなお酒なのか」や「どのようにしてできるのか」といった基礎的な知識から、「つくり手ならではの裏話やものづくりの哲学」まで網羅した、まさにウイスキー好きのためのバイブル。
ウイスキーを最近飲み始めた初心者にもわかりやすく、日ごろからウイスキーをよく愉しまれている方にも、ウイスキーの奥深さを再発見してもらうことができるおすすめの本です。

本書では、「ウイスキーの愉しみ方」についても様々な視点で書かれています。
たとえば日本では馴染み深い「ハイボール」。
おいしくつくるコツや、氷や炭酸水を選ぶポイントなどが紹介されていて、ハイボールをより一層愉しめます。
さらに「水割り」も、実は日本ならではの飲み方であると紹介されています。
「水割り」の愉しみ方はもちろん、どのようにして日本人に広まっていったのかといった背景まで詳しく知ることができますよ!

実は私たち案内係にとっても、ウイスキーの魅力やこだわりをご紹介するための必読書のようになっていて、ウイスキーへの興味や視野が一段と広がった一冊です。
サントリーウイスキー名誉チーフブレンダーである著者ならではの、長年の経験と知識に基づくウイスキー語りには惹きつけられるものがあり、私もこの本をきっかけに、さまざまな飲み方でウイスキーを愉しむようになりました。

ぜひ皆さんも本書を読んで、お好みのスタイルでウイスキーをお愉しみくださいね♪

「大人が愉しむウイスキー入門」
輿水 精一(著/文)
発行:筑摩書房
初版年月日:2019年1月7日


つづいてご紹介するのは、同じく輿水精一著の「ウイスキーは日本の酒である」です。


ウイスキーは日本の酒である単体.JPG輿水精一著「ウイスキーは日本の酒である」


今や世界の五大ウイスキーにも数えられるようになったジャパニーズウイスキーは日本独自の製法などを取り入れて発展させ、確固たるブランドとして世界に知られるようになりました。
本書ではジャパニーズウイスキーの歩んできた歴史や、日本ならではの環境や風土を生かし個性を生み出す製法、そして著者のブレンダーとしての仕事などが紹介されています。
さらにウイスキー好きにはたまらない、ウイスキーを10倍愉しむ方法も知ることができますよ!

そして本書ではジャパニーズウイスキーならではの特長についても触れられています。
日本ではもともとウイスキー発祥の地であるスコットランドの製法を取り入れて、ウイスキーづくりが始まりました。
しかしただ取り入れるだけではなく、日本人の味覚に合うウイスキーができるよう、独自の工夫を重ねていきます。
たとえば、スコットランドではなるべく伝統を継承してポットスチルや樽材は変えないのが一般的ですが、日本では多様な原酒を生みだすためにポットスチルを頻繁に入れ替えたり、ジャパニーズオークとも呼ばれるミズナラ樽をはじめとする、さまざまな樽を使用することで、ウイスキーの魅力の幅をさらに広げています。
このように伝統も活かしつつ、新たな挑戦も取り入れるところにジャパニーズウイスキーらしさが感じられると著者は語っています。

多くの世界的な賞を受賞する今日のジャパニーズウイスキーができあがるまでには、つくり手たちの飽くなき挑戦があったんですね。
私もこの本を読んで、ジャパニーズウイスキーの魅力を皆さんに伝えたいという思いがより一層強くなりました。

ぜひ皆さんも本書を通して、ジャパニーズウイスキーの奥深い魅力を見つけてみてください!

「ウイスキーは日本の酒である」
輿水 精一(著/文)
発行:新潮社
初版年月日:2011年8月16日

今回は、案内係おすすめの書籍を2冊ご紹介しました。
肌寒い季節には、ホットウイスキーを片手にゆっくりと読書でくつろいでみてはいかがですか♪


【工場見学一時休止のお知らせ】新型コロナウイルスの国内感染拡大を受け、感染防止のため、当面の間、工場見学および場内全施設(ショップを含む)を休止させていただきます。見学・予約再開につきましては、日程が決まり次第、白州蒸溜所ホームページでお知らせ致します。(2020年12月14日現在)


★白州蒸溜所のホームページはこちら

白州蒸溜所便り 最新記事