山崎蒸溜所便り
その他トピックス
名水の里・山崎周辺を歩いてみませんか
2017年8月23日
こんにちは、水野めぐみです。
残暑が厳しい毎日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
山崎蒸溜所には、夏休みのご旅行でお越しいただくお客様も多く「山崎蒸溜所周辺におすすめの場所はありますか?」といった質問をいただくことも少なくはありません。
そこで今日は、山崎蒸溜所周辺のおすすめ散策スポットの一つをご紹介します!蒸溜所からも徒歩圏内にある「水無瀬神宮」です。
落ち着いた雰囲気の水無瀬神宮 拝殿
名水の里として有名な山崎には、史跡も多く残っています。
古くから人々が往来し、物資が流れていた西国街道が東西に走り、江戸時代には参勤交代や旅人に多く利用される宿場町でもありました。
山崎蒸溜所から20分ほど歩いた場所にある「水無瀬神宮」は、後鳥羽天皇(ごとばてんのう)・土御門天皇(つちみかどてんのう)・順徳天皇(じゅんとくてんのう)を祭る神社です。
大阪府で唯一「名水百選」に選ばれた「離宮の水」
正面の鳥居をくぐると砂利が敷かれた参道があり、神門へと続きます。神門から境内に入ると、大きな拝殿・本殿が見え、その隣には国から重要文化財に指定された客殿があります。建てられた時期は不明ですが、豊臣秀吉からの寄進で造られたとも伝えられています。
そして境内には、大阪府で唯一環境省選定の名水百選に選ばれた「離宮の水」が湧き出しています。古くから茶の湯としても利用されており、今もなお、その名水を求めて多くの参拝客が水無瀬神宮を訪れているのです。
清らかな名水は、今もこんこんと湧き出しています
ウイスキーづくりにおいて重要な"良質な水"と"自然環境"にこだわり、数ある候補地から、ここ山崎の地に蒸溜所の建設を決意した鳥井信治郎。
そんな信治郎の想いに思いをはせながら、「水無瀬神宮」を訪れてみてはいかがでしょうか。
山崎蒸溜所にお越しの際には、ぜひ山崎周辺も散策してみてくださいね♪