お気に入りを見つけよう!日本の鳥百科

ササゴイ

笹の葉に見える飾り羽をもつ 
ゴイサギの仲間

全長52㎝。頭は濃い青藍色、背から尾は暗緑青色。翼の上面は青藍色で、各羽の羽縁に白く縁取りがあり、「笹の葉」のように見えるので、この名前が付けられています。後頭部に長めの飾り羽があり、首から腹は灰色です。くちばしは黒色で、脚は黄色。目は黄色。


サギの仲間なので、ゆっくりはばたいて飛行し、その時の脚は尾をこえて後方に出ています。「キュウーッ」と鋭い声で飛行しながら鳴くことが多いです。


アジア・アフリカ・南北アメリカ大陸の熱帯から温帯に分布・繁殖しています。日本では、夏鳥として本州以南に渡来し、繁殖しています。九州以南で越冬しているものもいます。巣は川などの水辺から近い林、街中の大木、街路樹などにいくつか集まり営巣しています。河川、池沼などの水辺に生息し、小魚を主食にしています。じっと待ち伏せをしたり、流れの中を静かに歩いて近づき、捕えています。

全長 52㎝
渡り区分 夏鳥

「渡り区分」の種類

環境 河川・湖沼
鳴き声

「鳴き声」の種類

上田秀雄

※音を消したい場合は、もう一度クリック
してください。

※当サイトの内容、テキスト、画像、音源等の無断転載・無断使用を禁止します。

鳥を探してみよう!

特徴で探そう!
鳴き声で探そう!

フリーワードで探そう!

※「日本の鳥百科」のページを
 検索します。
※ワードの間にスペースを入れて
 AND検索ができます。

気になる鳥を見てみよう!

最近チェックした鳥

このページの先頭へ