お気に入りを見つけよう!日本の鳥百科

コムクドリ

「桜鳥」の別名もあるほどの、桜の実好き 

全長19㎝。オスは頭から胸にかけて灰色味のある白色で、頬に赤褐色斑があります。背から翼の上面は黒っぽいですが、背には紫色の光沢があり、白色斑もあります。尾は黒っぽく、腰は白っぽいので、飛んだ時は腰の白が目立ちます。メスは頭から背は黄褐色で、くちばしと脚は黒色。「キュルキュルル」とか「ギュル ギー」などとムクドリより高い声で鳴きます。


サハリン、南千島、北海道、本州などで繁殖し、冬にはフィリピンへ渡っていきます。本州中部から北では山地の林、北海道では平地の林、疎林、住宅地などで見られます。キツツキ類のあけた穴を巣にするものが多いようです。春・秋の渡りの季節に群れをなした姿が全国で見られます。昆虫類を主食にしていますが、軟らかい木の実も好物です。

全長 19㎝
渡り区分 夏鳥

「渡り区分」の種類

環境 市街・住宅地/農耕地/森林
鳴き声

「鳴き声」の種類

上田秀雄

※音を消したい場合は、もう一度クリック
してください。

※当サイトの内容、テキスト、画像、音源等の無断転載・無断使用を禁止します。

鳥を探してみよう!

特徴で探そう!
鳴き声で探そう!

フリーワードで探そう!

※「日本の鳥百科」のページを
 検索します。
※ワードの間にスペースを入れて
 AND検索ができます。

気になる鳥を見てみよう!

最近チェックした鳥

このページの先頭へ