お気に入りを見つけよう!日本の鳥百科

コサメビタキ

森の中、忙しく動き回る姿は忍者のよう

全長13cm。スズメよりもずっと小さな小鳥です。頭から尾までの体の上面は灰褐色、胸・腹は白色です。体の大きさの割に目が大きめで、可愛らしい顔に見えます。アジア北部の森林と、ヒマラヤ地方に分布しています。日本では夏鳥として北海道から九州の平地から山地の、広葉樹や針広混交林にすんでいます。主に木の横枝の上に椀型の巣をつくりますが、ウメノキゴケなどを貼り付けて見つかりにくい巣にします。細い声で複雑なさえずりをします。この仲間は、枝から飛び上がり空中で飛ぶ虫をくわえて、また元の枝に戻る、という行動をすることから、英語ではflycatcher と呼んでいます。渡りの時期には、市街地の公園などでも見かけます。

全長 13cm
渡り区分 夏鳥

「渡り区分」の種類

環境 市街・住宅地/森林
鳴き声

「鳴き声」の種類

上田秀雄

※音を消したい場合は、もう一度クリック
してください。

※当サイトの内容、テキスト、画像、音源等の無断転載・無断使用を禁止します。

鳥を探してみよう!

特徴で探そう!
鳴き声で探そう!

フリーワードで探そう!

※「日本の鳥百科」のページを
 検索します。
※ワードの間にスペースを入れて
 AND検索ができます。

気になる鳥を見てみよう!

最近チェックした鳥

このページの先頭へ