お気に入りを見つけよう!日本の鳥百科

アカエリカイツブリ

北の湖上の浮巣の主
夏には首が赤褐色に

全長47cm。日本では主に冬鳥として、内海、湾、河口、大きな湖沼などに飛来しますが、北海道の湖沼で繁殖するものもいます。留鳥のカイツブリ20cmよりも2倍の大きさです。アカエリは、夏、首の部分が赤褐色になるところからのネーミングで、冬場は全身が暗い褐色です。低く太い大きな声で「エレレレレレ」とさえずります。ヨーロッパ・アジア東北部・アラスカからカナダなど北半球北部で広く繁殖します。水上で生活することが多いカイツブリ類では、羽毛がしっかりしていないために、体温を自分で保てないひなを温めるため背に乗せて泳ぎます。こうした習性は、カイツブリ類の他オオハム類、カモ類、キジ類などで知られています。

全長 47cm
渡り区分 冬鳥

「渡り区分」の種類

環境 河川・湖沼/海
鳴き声

「鳴き声」の種類

上田秀雄

※音を消したい場合は、もう一度クリック
してください。

※当サイトの内容、テキスト、画像、音源等の無断転載・無断使用を禁止します。

鳥を探してみよう!

特徴で探そう!
鳴き声で探そう!

フリーワードで探そう!

※「日本の鳥百科」のページを
 検索します。
※ワードの間にスペースを入れて
 AND検索ができます。

気になる鳥を見てみよう!

最近チェックした鳥

このページの先頭へ