サントリーの愛鳥活動

  • 日本の鳥百科
  • 愛鳥活動とは
  • 愛鳥活動ギャラリー
  • 今日からはじめるバードウォッチング
  • サントリー世界愛鳥基金
  • −未来への糸− Line of life Project
  • 閉じる
身近に感じよう!今日からはじめるバードウォッチング身近に感じよう!今日からはじめるバードウォッチング

身近な鳥たちと、もっと身近になるために身近な鳥たちと、もっと身近になるために

たとえ都市部でも、思いの外、いろいろなたちの姿があります。
「あ、今の、スズメじゃなかった! なんていう?」
ちょっとした“気づき”や“疑問”から、
への興味が羽ばたきはじめたら、その先に広がるのは、とっても面白くて楽しい世界です。
<サントリーの愛活動>では、より多くの人にに親しんでもらえたら、と、
デジタルリーフレット(PDFファイル)をご用意しています。

デジタルリーフレット(PDFファイル)のご案内デジタルリーフレット(PDFファイル)のご案内

身近な鳥たちーやさしい見分け方ー

■バードウォッチングの最初の図鑑に

都市部でも見かける機会が多いたちを、美しいカラーイラストで紹介。
大きさ、鳴き声、色、飛び方などなど、見分けるポイントを楽しく解説しています。

パソコン用

PDFダウンロード

スマートフォン用(推奨)

スマートフォン用QRコード 身近な鳥たち
※文字が小さい場合は、画面表示を拡大してご覧ください。
身近な鳥たち
※文字が小さい場合は、画面表示を拡大してご覧ください。

エサ台・水場・巣箱の
やさしい作り方

■あなたの身近に鳥たちの楽園を

食べる。水浴びをする。子育てをする。たちが必要とするいろいろな環境を用意して、ともっと親しくなる方法を、手軽にはじめられることからご紹介しています。

パソコン用(推奨)

PDFダウンロード

スマートフォン用

スマートフォン用QRコード エサ台・水場・巣箱のやさしい作り方
※文字が小さい場合は、画面表示を拡大してご覧ください。
エサ台・水場・巣箱のやさしい作り方
※端末を横向きにし、画面表示を拡大してご覧ください。
※パソコン版でのご利用を推奨しています。
リーフレット(冊子)の配布は終了しました リーフレット(冊子)の配布は終了しました

©イラストレーション・水谷高英 イラストの無断使用・転載を禁じます。

リーフレット(冊子)お申し込み方法リーフレット(冊子)お申し込み方法

【発送についてお知らせ】
リーフレットの発送は、月1回(毎月20日申し込み〆、月末~月初発送)となります。
在庫切れ、年末年始等、諸事情により発送までにお時間をいただく可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
また、インターネット上でリーフレットのお申し込み受付を開始いたしました。
インターネット上でのお申し込み受付開始にともない、FAXでのお申し込み受付は終了いたしました。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

学校関係者、団体のかた

学校関係者、地域団体、自然・野保護団体および地方自治体等の主催による啓発活動にお使いいただく場合、リーフレットを10部から60部まで無償でご提供しています。(上記PDFと同じ内容です)

対象

学校関係者、地域団体、自然・野鳥保護団体および地方自治体等の主催による啓発活動にお使いいただく場合

お申し込み

リンク先の入力フォームに必要事項を明記の上、お申し込みください。

個人のかた

インターネット上でPDFファイルの閲覧・ダウンロードが可能です。「PDFはこちらから」

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくには、『Adobe Reader』が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロード(無料)して、インストールしてからご覧ください。

このページの先頭へ