SPIRITS of SUNGOLIATH

スピリッツオブサンゴリアス

ロングインタビュー

2022年4月29日

#794 山本 凱 『もっとジャッカルを』

1ヶ月前まで大学生だった山本凱選手が、早くもリーグワンデビューを飾りました。記念すべき初キャップを獲得した山本選手の今を聞きました。(取材日:2022年4月下旬)


①220424_10212.jpg

◆ワクワクした気持ち

――東京サンゴリアスに入ってすぐリーグワンデビュー、フル出場を果たしましたが、どうでしたか?

とても楽しかったですね。大学の時から試合前日は結構緊張するタイプなんですが、試合前のアップになると会場の雰囲気とかを感じられて、楽しみの方が大きくなります。

――どこかで緊張を吹っ切るんですか?

良いプレーが出来るのは、良い緊張感を持って会場に入って、会場に入った後はワクワクした気持ちになると、良いプレーが出来ます。

――どういうところでワクワクしますか?

リコー戦はデビュー戦でしたし、リーグワンという舞台ですし、お客さんも見に来てくれているし、ルーキーだし、という状況からワクワクしますね。

――緊張をしても落ち着いているタイプなんですね

全く緊張をしない人もいると思いますが、僕は緊張するタイプです。その緊張感と良い感じに向き合いながら、ワクワクするメンタルを持って試合に臨んでします。

――メンタルは強いと思いますか?

メンタルが強い弱いじゃなくて、良いメンタルを持てたら良いプレーが出来ますし、良いメンタルが持てない時には良くないプレーが出たりすると思います。

――良いメンタルとは?

僕の考えは、何も考えずにしっかりと身体を当てられたり、前に出られたりする。変に考えすぎずに、何も考えずにコンタクトプレーが出来たり、「やってやる」という意欲を持って取り組める状態だと思います。大学4年のシーズン最初の頃は、「チームが負けたらどうしよう」とか、チームのプレーのことを考えすぎていて、良いメンタルが持てない時がありました。

――大学4年の時には副将、その副将としての役割とプレーヤーとしての役割は、どう切り替えていたんですか?

試合になったらチームのことより、「自分がやってやるんだ」という気持ちをしっかりと持つようにしました。

②220424_11042.jpg

◆もっともっとやれる

――デビュー戦の出来はどうでしたか?

もっともっとやれるという感じはあります。良いプレーもありましたが、もっと試合に出て、もっとやりたいというハングリーな気持ちが強いですね。

――良かったところは?

ディフェンスの部分は良かったと思います。しっかりと意欲を出して、たくさんの場面に絡もうと思って試合に臨みました。激しいタックルをして、キャリーでもボールを持って前に出ようと思ってやっていましたが、それが何回か出来たと思います。

――自分が思っていたデビューのタイミングでしたか?

1年目だから出られないということは考えず、試合に出たいと思ってこのチームに入りました。年度とか関係なく、試合に出たいという気持ちが強かったですね。

――試合の前から80分出るということは言われていたんですか?

練習の段階で「フルで行くんだろうな」と思いましたし、トレーナーからも「80分だと思うよ」と言われていました。

――フル出場してみて、身体への影響はありましたか?

リーグワンでのデビュー戦でしたし、80分出ることは不安だったんですが、結構TMO(テレビジョン・マッチ・オフィシャル)が多くて、合間合間で休憩できたので、それほど影響はなかったと思います。TMOが無かったとしても、思ったよりは大丈夫でした。

③220405_s4013.jpg

◆体をぶつける

――1試合出てみて、課題は何ですか?

もっとジャッカルしたかったですね。ジャッカルも出来るというところを見せたいことと、ブレイクダウンの質を上げたいと思っています。

――ジャッカルは得意ですか?

自信を持って得意と言えるほどではありませんが、それなりには出来ると思っています。

――ジャッカルのコツは?

経験も必要だと思いますが、しっかりとボールを持って、強い姿勢を取ることだと思います。

――話を聞いていると、身体には自信がありそうですね

そうですね。身体は小さいですが、身体をぶつける局面、タックルやボールキャリーは得意な方です。

――身体をぶつけることに喜びを感じますか?

喜びを感じますね(笑)。そういうプレーをしていると充実感があります。

――その他にもラグビーをやっていて楽しいところは?

試合に勝って、終わった後の雰囲気とか。その時の気持ちはとても楽しいですね。リコー戦の後も、ロッカーでチームソングを歌い、爽快な気持ちで音楽聞きながら帰って、楽しかったです(笑)。

④220307_4088.jpg

◆みんながカッコよかった

――東京サンゴリアスに入ろうと思ったのはいつですか?

詳しいタイミングは覚えていませんが、大学3年の終わり頃だったと思います。他からもいくつか声を掛けていただいて、声を掛けてくれたチームの練習に参加して、それで決めました。練習からバチバチ身体を当てていて、みんなギラギラしていて競争が激しくて、そういう練習をしているみんながカッコよかったですね。

――あえて競争が激しいところに入ろうと思ったんですね

このチームで試合に出られなければ、自分はその先も見えないような選手ということだと思います。このチームで試合に出続けて活躍できれば、本物だと思いますし、その先も見えてくると思いました。そこで試合に出られないような選手であれば、それまでの選手ということだと思います。

――これから本格的にラグビーをやっていこうと思ったのは、いつ頃ですか?

大学に入ってからですね。大学に入る前は、自分が大学でどのくらい出来るか分かりませんでしたし、その段階ではトップレベルでやろうとは考えていませんでした。大学に入って、下級生の時から試合に出させてもらい、2年生くらいから社会人チームからも声を掛けてもらえるようになって、そこから考えるようになりました。

――大学時代に、下級生から試合に出られていたのはなぜだと思いますか?

慶應の中でもトレーニングからアピール出来ていましたし、しっかりトレーニングして、フィジカルでもそんなに負けなかったからだと思います。

⑤220424_10019.jpg

◆68kg→93kg

――ラグビーはいつから始めたんですか?

小学生からです。記憶にあるのは、中学くらいからガッツリ練習して、週3回の練習でしたが、毎回ヘロヘロになって家に帰っていたのを覚えています。

――その当時のラグビーの面白さは?

フルコンタクトの練習で、いかにして相手を抜くか、ゲインするか、タックルで相手を倒せるか、そういうところが面白かったんだと思います。

――これまでポジションは変わっていませんか?

中学ではバックスでした。当時は足も速かったですね(笑)。慶應高校1年の春の関東大会くらいの時に、監督からバックローにコンバートされました。1年の頃は体重が軽くて思うようにプレー出来なかったので、体重を増やしました。中学を卒業した時には68kgくらいでしたが、高校を卒業する時には93kgくらいになっていました。

――トレーニングだけじゃなく、食事も意識してたくさん食べていたんですか?

そうですね。大食いではないので、1日の食事回数を増やして、定期的に食べるようにしていました。高校3年間でしっかりとトレーニングをして、そこで身体の基礎が作られたかなと思います。

――身体を大きくするとスピードは下がっていくものですか?

徐々に落ちて行ったと思いますが、高校3年間ではそれほど感じていませんでした。バックローでもショーン・マクマーンは足が速いので、自分も速くなりたいですね。

⑥220422_8310.jpg

◆小澤さんから

――今後の目標は?

「試合に出たい」というところに尽きます。試合に出られなくても、「なぜ試合に出られないんだ」と卑屈になるのではなく、目の前のトレーニングにしっかりと打ち込むことが大事になると思います。これから伸ばしたいところは、もっとジャッカルできるようになるところですね。

――ジャッカルについては誰かに教わっているんですか?

小澤さんから教わったりしています。

――全体的に物事を整理して取り組んでいる印象を受けますが

いやー、物事を整理することは苦手な方です。がさつな性格で、部屋とかも結構汚いと思います(笑)。

――兄弟は?

2人兄妹で、妹がいます。

――デビュー戦は、ご家族も喜んでくれましたか?

そうですね。先輩なども声をかけてくれて嬉しかったです。両親は会場で見てくれて、とても喜んでくれました。

――苦手だからこそ、物事を整理して、自分の中で思い悩むことを無くそうとしているんですか?

思い悩むことは、あまり無いかもしれないですね。明るい性格なわけではありませんが、めちゃくちゃ落ち込むことも少ないと思います。

⑦220424_12554.jpg

◆タックルに行きたい

――今シーズンはどういう形で終わりたいと思っていますか?

やっぱり試合に出て活躍したいですね。出られるか出られないか分かりませんが、まだ試合はあるので、1試合でも多く出場して、活躍したいと思っています。

――ファンの人に試合で注目して欲しいポイントは?

まずはタックルですね。あとはしっかりと身体を当てるところを見て欲しいです。思いっきりタックルに行くので、思い切りの良さは僕のタックルの特徴かなと思います。

――思いっきりタックルに行くためのコツは?

躊躇せずに思いっきり身体をぶつけることです。メンタルが整っていないと思いっきり行けないので、「タックルに行きたい」という気持ちを持って行くようにしています。そういう気持ちを持てることが多いので、良いタックルに繋がっていると思います。

――「タックルに行きたい」と思いすぎて空回りしてしまうことはありませんか?

そこは空回りすることなく、意欲がプレーに現れるかなと思います。大学の時に、意欲や熱意について監督から言われたんです。英語で"Enthusiasm"と言うんですが、「自分がタックルに行ってやる」とか「ボールキャリーをたくさんやる」とか、いかに意欲を出してラグビーが出来るかという部分で、プレーの質が変わってきます。なので、意欲を出してプレーすることを意識しています。

⑧220413_8773.jpg

(インタビュー&構成:針谷和昌/編集:五十嵐祐太郎)
[写真:長尾亜紀]

一覧へ