SPIRITS of SUNGOLIATH

スピリッツオブサンゴリアス

ロングインタビュー

2009年11月11日

#179 ウェイン ヴァン ヘーデン 『100m10秒6』

◆長距離を走る

スピリッツ画像1

—— 前半戦は第4節に出てからは3試合フル出場ですね

自分の状態は3試合ともいい状態で変わっていません。出られなかった最初の3試合は、自分ではフィットネスが低かったと思っています。サテライトの三洋戦からフィットネスが上がってきて、それでいいプレーが出来るようになりました。

—— スロースターターなんですか?

日本に来た時には足首を怪我していたので、体重も増えてしまっていました。三洋戦に出たときには、その時から7kg減っていました。

—— 怪我をしていた時はどういう気持ちでした?

普段より長引いてしまったので、すこしパニックになっていました。

スピリッツ画像2

—— 元々あまり怪我をしない方ですか?

今回の怪我が初めての離脱でした。

—— 今はベストですか?

はい。

—— 日本のラグビーの印象はどうですか?

とてもスピーディーですね。南アフリカではラック周りのプレーが多くて、ショートランのプレーが多いですが、日本は行ったり来たりが多いので、長い距離を走らなければなりませんね。

—— 長い距離を試合でも走っていましたね

陸上をやっていたので、それでスピードがあるんです。

—— 陸上での記録は?

100mを10秒6で走ったことがあります。

—— 日本のラグビーにすぐフィットできましたか?

怪我から治って、ずっと努力して走ってきました。

—— 新しい状況に順応することは得意なんですか?

走るのも、ハードにトレーニングするのも好きなので、得意です。

—— 得意なプレーは何ですか?

ラインアウトのジャンパーです。南アフリカではもっとワイドなプレー、12番と13番の間を狙ったプレーが多かったのですが、日本ではラック周りのプレーが増えていますね。

スピリッツ画像3

◆好きな飲み物はペプシ

スピリッツ画像4

—— どこで生まれたんですか?

南アフリカのイースタンケープ州です。

—— 兄弟はいますか?

5人兄弟と、3人姉妹の大家族です。

—— 結婚はしていますか?

はい。妻はサリーと言い、子供は2人います。6歳と1歳です。

—— ご家族は日本に住んでますか?

はい、日本に一緒に来ています。

—— お子さんは何かスポーツはしていますか?

今はまだこれと言ってしていませんが、学校に入ったらラグビーをすると思います。

—— 家族はいつ日本に来たんですか?

家族は3か月前に日本に来ました。2か月前に僕が一度南アフリカにもどって、3か月前に一緒に来ました。

—— 好きな日本食は?

日本食は全部おいしいです。とても好きです。焼き鳥は特に好きです。焼き肉も好きです。

—— お酒は好きですか?

お酒は飲みません。

—— では好きな飲み物は?

ペプシです。

—— サントリーで仲の良い選手は誰ですか?

トマシ(ソンゲタ)です。日本人の選手もみんなナイスガイです。

スピリッツ画像5 スピリッツ画像6

◆最後の1分でトライ

スピリッツ画像7

—— 南アフリカではサッカーのワールドカップが開かれるということで、治安の悪さなどが懸念されていますが、実際はどうですか?

ヨハネスブルグなどは危ないです。車が盗まれたり、強盗も頻繁に起こるんですが、ポートエリザベス、ダーバンなどは安全な地域です。

—— それでは日本人には安心してワールドカップに来て欲しいという感じですか?

ダーバンとポートエリザベスはお薦めしますが、ヨハネスブルグは避けた方がいいと思います。

—— 日本でラグビーをしていたら、母国でのワールドカップは見られないんじゃないですか?

その時期はオフがもう明けて、日本にいるから見られないですね。

—— 南アフリカはどういう国ですか?

教会や博物館が多いので、戦争で残ったものなどが多くあるのが特徴です。

—— スポーツはどうですか?

ラグビーとクリケットとサッカーが盛んです。

—— 何歳からラグビーをしているんですか?

高校からです。13歳からですね。それまでは陸上でした。

—— 陸上とラグビーで迷いませんでしたか?

陸上をやっていても将来はないと思っていたので、簡単にラグビーに移れました。

スピリッツ画像8

—— ラグビーで憧れていたチームや選手がいたんですか?

南アフリカの7番のアンドレ・フェンタが憧れでした。

—— 一緒にラグビーをしたことはあるんですか?

カリーカップのデビュー戦で対戦しました。大きくてとてもタフな選手でした。

—— 話は?

僕はまだ若くて初めてのカリーカップだったので、「憧れていました」という話をしました。

—— 彼は何と言いましたか?

その時は特になかったです(笑)。

—— 南アフリカではプロでやっていたんですか?

はい。南アフリカではみんなプロ選手です。

—— 印象的な試合はありますか?

シャークスでプレーしていた時に、ダーバスで、ウェリントンハリケーンズを倒した時です。最後の1分でコーナーにトライをとりました。2002年ですね。

—— 代表は?

南アA代表とセブンスの代表でプレーしました。

◆タフな人のためのスポーツ

スピリッツ画像9

—— ラグビーの魅力は何ですか?

プレーするのはもちろん楽しいですし、タフな人のためのスポーツというところです。タフな人はみんなラグビーをしたらいいと思います。

—— タフさでは負けませんか?

それはどうかな(笑)。わからないです。

—— プレー自体の面白さは?

タックルされてタックルし返すのが楽しいですね。

—— ウェインはとても優しそうに見えますが

試合になると変わります。

—— 日本のラグビーで印象的なことは?

お互いの悪口を言い合うことがグラウンドでないことです。南アフリカは小さなケンカや言い合いが結構ありました。

—— 試合の後もですか?

試合の後はノーサイドでみんな仲良くしますが、試合中は激しく言い争っています。

—— 日本に来たきっかけは?

スプリングボックス(南アフリカ代表)でプレーできないという見切りが出来たので、最後のシーズンを日本でやろうと思ってきました。

—— 30歳ではまだまだスプリングボクスでやれる可能性があったんじゃないですか?

南アフリカでは、代表のメンバーはほとんど固定されていて、いくらプレーが悪くても同じメンバーが選ばれます。

—— 今シーズンの目標は?

良いプレーをして、セミファイナル、ファイナルでも試合に出られるように頑張りたいと思います。

スピリッツ画像10 スピリッツ画像11

(インタビュー&構成:針谷和昌/編集:植田悠太)

一覧へ