SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2022年10月12日

702

『菅平合宿』

こんにちは。カメラマンの長尾亜紀です。

急に秋めいてきた今日この頃ですが、秋を通り越して冬のような寒さの菅平高原で合宿が行われました。1日だけですが帯同してきたのでその様子をご紹介します。


朝6時からの朝練を経て午前中のトレーニングの前のミーティング。ほとんどの選手がメモを取りながら真剣に聞いていました。


この日は合宿4日目。疲れが溜まってくる頃かと思いますが、明るい雰囲気でトレーニングスタート。


ダウンジャケットを着ても寒いくらいの気温で、冬でも半袖短パンのジョン・プライヤーS&Cアドバイザーも長袖を着用。トレーニングの合間、あまりの寒さに長友泰憲敏腕広報とストレッチしていました(笑)。


そんな寒さの中でもトレーニング後はアイスバスに入ります。「夏より気温が低いせいか、いつもより寒く感じない!」という声も聞こえてきましたが・・


先輩の中村駿太選手を差し置いて先に上がってしまって、つっこまれる中野幹選手。


それでもその後しれっとインタビューに答えていました。この様子は後日、YouTubeの方でご覧いただける予定です。


こちらも元気なベテランバックスリー、中靍隆彰選手、塚本健太選手、江見翔太選手。


ランチタイムのトム・サベッジ選手。Lサイズの手袋でもこうなってしまっていました・・・(笑)。


午後はバックス、フォワードに別れてのユニットトレーニング。スクラムマシンの上に人がもりもりになってる感じを久々に見ました。


続いてS&Cのトレーニングを兼ねたチームコンペティション。真剣に説明を聞く選手たち。


6kgのメディシンボールを投げ合います。仁熊秀斗選手の挑発(笑)。


森川由起乙選手渾身のスローを


ナイスキャッチ!の江見翔太選手。


レフリー役のS&Cコーチ陣が得点を集計


最後のゲームで尾﨑兄弟のコンビが活躍した、こちらのチームの勝利でした。


新加入の選手に話を聞いてみました。若手合宿に続き、すでに2回目の菅平だったカラム・マクドナルド選手「(若手の合宿は)ラグビーキャリア史上、一番キツいトレーニングをした1週間でした(笑)。でもいいところもたくさんあって、みんなを知れる良いチャンスだったのと、すごくキツいことを一緒に乗り越えるという経験は良い関係性を築けることに繋がったと思います。(今回の合宿は)ラグビーに特化したところが多くて、前回よりは楽しんでいると思います(笑)。違う意味でのタフさがありますが、そこは楽しめているかなと思います。

(サンゴリアスに入るにあたって)入る前からすごいチャレンジになることは理解していて自分のメンターとなる人からも『サントリーはすごく高いスタンダードを求めてくるチームだ』と聞いていたので、そのマインドセットで入団しましたが、まさにその通りでした。ハードワークするのはもちろん、チームの一番根本には『日本で一番のチームになる』というのがあることを実感して、タフなチャレンジではあるけれど素晴らしいチームだと心から思います。

(ファンの方へ)みなさんの前でラグビーをするのがすごく楽しみだし、興奮しています。昨シーズンは前チームでプレーした唯一の試合がサンゴリアスのホストゲームで、その時のファンの皆さんの印象がすごく残っているので、皆さんにお会いするのが楽しみです。自分はフレンドリーな性格なので、もし見かけたらぜひ話しかけてください!早く皆さんに会いたいし、会場にお越しくださった際には皆さんが誇りに思えるようなプレーを見せたいと思います。」


コベルコ神戸スティーラーズから加入したアーロン・クルーデン選手「初めてのキャンプで、何人かの選手たちと親密に話すのは初めてですが、ラグビーに集中できる素晴らしい環境が揃っていて(トレーニングで)ハードワークをするのはもちろんですが、フィールド外でも時間と労力を費やしてみんなのことを知れるのはいいことだと思います。

良いチームだとは外から見ていても思っていましたが、外からだとどうしてもこれまで何回勝ったのかとか、実績ばかりが気になっていたけど、この環境に身を置いてみると想像以上だったのが大きいです。みんな本当にフレンドリーで自分のことを受け入れてくれて、チームはもちろんですが会社そのもののメッセージが『努力をして自分たちを成功に導いていく』というもので、それが自分にとってもエキサイティングで、このチームの一員になれて嬉しいし、フィールド内外で自分の出来る限りのことをして貢献していきたいと思います。

ファンの皆さんがいてくれるからこそチームの成功もあると思うし、プレーヤーはフィールドで自分たちを表現して実績を残していくんですが、それはファンの皆さんのサポートと愛情がないと出来ないことです。皆さんがいることで自分たちも盛り上がれるし良いパフォーマンスを残すことが出来るので、サンゴリアスのジャージを着て試合に出ている姿を見てもらえることを楽しみにしています。」


みんなからカラム・マクドナルド選手は「ビッグマック」、アーロン・クルーデン選手は「クラッズ」と呼ばれています。皆さんもぜひそう呼んでみてくださいね。


最後に今シーズン、バイスキャプテンを務める森谷圭介選手にも聞きました「(今シーズンの合宿は)ラグビーが多いですね。昨シーズンはラグビーじゃなかったんで(笑)。今シーズンはちゃんとラグビーしてます(笑)。(リーダーに指名されての合宿ですが)何もしてないもんね?俺。(横にいた飯野晃司選手:いや、ちゃんとチームをまとめてくれてると思います!)...すごい棒読みじゃないか(笑)。

新しいメンバーも入ってみんなで喋りながら出来てるんで、チームの雰囲気は良いと思います。(合宿4日目で)昨シーズンと違う疲れはありますね。昨シーズンは体がどんどん疲れる感じでしたけど、ディフェンスの導入がこの合宿からなので、それをやりながら頭使いつつ、練習量自体は府中でやってる時より多いんでキツいっちゃキツいですけど菅平にしてはって感じです(笑)。昨シーズンと違うことが多いので、チームの決まり事とかチームで動く事とか、試合でできれば。そこで課題が出てくれば良くなると思います」


飯野「今、森谷を筆頭に頑張っているので、最後森谷を胴上げできるように頑張ります!」
森谷「...俺、胴上げされる立場じゃないな。お前一人で俺を胴上げして(笑)」
最後は仲良しコンビでお届けしました。


この翌日の合宿最終日は大雨に見舞われたそうで極寒の中、ずぶ濡れになりながらも最後までトレーニングをやり遂げたそうです。
そんな菅平合宿を経て、今月からいよいよトレーニングマッチが始まります!
今シーズンはどんなチームになっていくのか、ワクワクが尽きないですね!

サンゴリアスオフィシャルカメラマン 長尾亜紀

一覧へ