SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2021年9月29日

662

『2021-2022シーズンスタート』

こんにちは。カメラマンの長尾亜紀です。

先日、新シーズンに向けたキックオフミーティングが行われサンゴリアスの2021-2022シーズンがスタートしました。公式YouTubeにて長友泰憲さん渾身の撮影&編集による当日の様子がアップされていますのでそちらも併せてご覧いただきつつ、ここでは写真でもお届けしようと思います。


■YouTubeチャンネル 『東京サントリーサンゴリアス【公式】


みんな早めに集合したので5分ほど早くスタートしたミーティング


真剣な表情で話を聞く選手たち


ランチを挟んで午後からは、選手・スタッフを5チームに分けてチームビルディング。全員が正解するまで終わらない早押しクイズや


グラウンドでは様々なミッションをチーム全員で遂行していきます。大活躍のジョー・ラタ選手


分厚い漫画雑誌を一発で破ったテビタ・タタフ選手


小豆を箸でつまんで移動させる祝原涼介選手


パズルもありました


ちなみに特製パズルの絵柄はこちらになります


続いてはラグビーのスキルで競争。こちらもチーム全員がボールに触らなければいけないパスリレーや


50mのドロップゴール。周りから「にぐはキックうまいからな」の言葉とおり一発で決めた仁熊秀斗選手


必死にターゲットを狙う中野将伍選手


キックでボールをターゲットに入れる種目では、多くのチームがバックスの選手に託す中、なかなか決まらない赤チーム


フォワードの北出卓也選手が登場したり


それでも決まらずスタッフ登場。レジェンド平浩二さんもチャレンジ。


それを待ちくたびれる村田大志選手と垣永真之介選手(笑)。


結果、青チームが優勝


最後に全員で集合写真を撮影して終了となりました


一日を終えて中村亮土キャプテンに話を聞きました。「決勝で負けた時の気持ちが蘇ってきて、このチームで優勝したいなって気持ちが強くなりましたね。みんなで集まって何かをするって久々だったんですけど、やっぱいいですね。チームをより好きになって、本当にこのチームで勝ちたいという思いが強くなった一日でした。本当に楽しかったです。新しく来たメンバーもすんなりコネクト出来てたし全然違和感もなく、昨シーズンのチームの雰囲気のまま入れたんじゃないかと思います。僕の言葉ではないですけど、さっきミーティングでもあった『強く愛されるチーム』。それはそうだと思うし、ファンのみなさんと一緒に愛されるチームを作っていきたいなと思います。昨シーズンからずっと言っていますが自分たちが誇りに思えるチームになりたくて、なれるようにずっとやってきて、そういう行動をしていけば愛されるチームになっていくのかなと感じます。ジャパンラグビーリーグワンの初代王者になれるようチーム一丸となって頑張っていきますので、みなさんと共に新リーグを盛り上げられるよう、日本ラグビー界を一緒に引っ張っていきましょう!」

集合写真を見ていただいてもわかるように、この日の府中は見事な青空。
この日までは曇りがちで肌寒い日が多かったのですが、快晴の空の下絶好のスタートとなりました。
秋のトレーニングマッチの日程も発表になり、いよいよ始まった感がありますね。
初代チャンピオンに向け動き出したサンゴリアスの新たなストーリーを、共に見守っていきましょう。

サンゴリアスオフィシャルカメラマン 長尾亜紀

一覧へ