SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2021年8月18日

657

『2021シーズン 新加入選手のご紹介♪』

みなさん、こんにちは!サンゴリーナちゃんです(*^-^*)

本格的なチームの始動は9月からになりますが、新リーグ「ジャパンラグビー リーグワン」開幕に向けて、徐々にクラブハウスでのトレーニングが始まってきましたよ♪
トレーニングの様子などは、また別の回でご紹介しようと思いますが、今回のわたしのスマイルカフェでは、2021シーズンから新たにサンゴリアス・ファミリーに加わった3選手をご紹介します!


まずは、フッカーで、三重ホンダヒートから加入した、呉季依典(ご きえのり)選手です!


■フッカー 呉季依典(ご きえのり)

7月末に初めてサンゴリアスのクラブハウスに来たんですが、同じタイミングで移籍した森谷さん含め、帝京大学時代のメンバーがいたり、祝原とはU17日本代表で一緒にやっていましたし、それに他のみんながファミリーとして受け入れてくれて、すごく溶け込みやすかったですし、慣れてきました。あとは兄(森川由起乙)がいることがとても大きいですね。結構、気にかけてくれる優しい兄貴なので、サンゴリアスでも伸び伸びやらせてもらっています。

兄貴とは、ずっと同じチームでやったことがなくて、小学校から大学までずっと同じ学校だったんですが、僕が入ると兄貴が抜けてという感じだったので、同じチームでプレーすることが、サンゴリアスが初めてになります。ラグビーを20年やってきましたが、兄貴と同じチームが初めてなので、1番と2番で一緒にプレーするのが楽しみですね。

僕はあまり器用な選手ではありませんが、サンゴリアスに入ることが出来たので、その感謝の想いをしっかりと体現できるように、誰よりもしっかりと身体を張っていきたいと思いますし、それは試合に出られる出られない関係なく、しっかりと体現していきたいと思います。

2021シーズンのサンゴリアスは優勝できませんでしたが、僕はサンゴリアスが日本一のチームだと思っています。ファンの皆さん、また日本一に返り咲けるように頑張るので、応援をお願いします!

続いては、埼玉パナソニックワイルドナイツから加入した、森谷圭介(もりや けいすけ)選手です!


■センター 森谷圭介(もりや けいすけ)

今日初めてサンゴリアスの練習に参加して、まだ緊張しています(笑)。大学の先輩も後輩も多いですし、U20日本代表で一緒にプレーしていた選手が多くて、知った選手が多くて良かったです。実際にサンゴリアスに加わってみて感じたこととしては、僕は大学生の時に練習に参加させてもらったことがあったんですが、その時から変わらず良い雰囲気ですね。

対戦相手だった時のサンゴリアスは、すごくアタックが強いチームで、ずっと勝つか負けるかという状況で、隙が無くて緊張する相手というか、気持ちが入る相手でした。今シーズンからサンゴリアスに加わって、少しでもチームの力になれるようになりたいですし、個人的にも成長して、その結果として優勝に繋がればと思っています。

実質ライバルチームのようなところから移籍してきましたが、サンゴリアスで身体を張って、ファンの皆さんにチームの一員として認められるように頑張るので、応援をお願いします!

最後に、すでにサンゴリアス公式YouTubeチャンネルでも取り上げられ、さっそく他の選手からもいじられている木村貴大(きむら たかひろ)選手です!


■スクラムハーフ 木村貴大(きむら たかひろ)

いやー、これまではいじられキャラではなくて、いじる方が多かったんですけどね(笑)。サンゴリアスには元から仲が良い選手が多くて、サンゴリアス公式YouTubeチャンネルで公開された僕の動画が、これまでにないくらい再生回数が伸びてないと、他の選手からいじられています(笑)。
その要因を自分で分析してみたんですが、サンゴリアスファンの人たちへの僕の認知度が低いと思うので、これから発信やプレーで頑張りたいと思います。

◆サンゴリアス公式YouTubeチャンネル◆
VOICE of SUNGOLIATH #4 / Takahiro KIMURA

サンゴリアスに加入することが決まって、6月下旬頃から合流しているので、だいぶ慣れてきました。外からサンゴリアスを見ている時は、日本代表が多くてキラキラ見えていましたが、日本代表とそれ以外の選手では壁があるのかなと思っていました。実際に中に入ってみたら、日本代表でも日本代表じゃなくても、みんながひとりの男というか、みんなが仲良くて、当たり前のように壁なんてなくて、フランクで良い意味で上下関係がなくて、まず居心地が良いと感じました。

選手としてサンゴリアスに来たからには、同じスクラムハーフとのポジション争いに勝ち、グラウンドに立って優勝したい、日本一になりたいと思っています。グラウンドの中での個人としての目標はそこです。あと、年齢的には、中堅寄りのベテランになってきたので、「木村がいて良かった」、「木村がサンゴリアスに入って良かったな」と言われるくらい、グラウンド内外で良い影響を与えたり、チームのために身を粉にして頑張りたいと、ここに来る前に決意をしてきました。

僕はいま27歳でサンゴリアスが5チーム目なんですが、僕が最初に所属した豊田自動織機の頃からずっと応援してくれている方がたくさんいますし、無所属時代はずっと1人でトレーニングをしていましたが、そういう時でも応援してくれる人たちがいたおかげで頑張って来れました。サンゴリアスに入って、グラウンドで活き活き活躍している姿を恩返しとして見せたいですし、サンゴリアスファンの皆さんにも「キムタカは良いキャラだな」とか(笑)、「キムタカが来てチームが明るくなった」と言ってもらえるくらい、サンゴリアスに貢献したいと思っています。アピールポイントは、"笑顔"と"人懐っこさ"です。どうかキムタカをお願いします!


ファンの皆さん、新たにサンゴリアス・ファミリーに加わった3選手を、ぜひよろしくお願いします☆彡

サンゴリーナちゃん

一覧へ