SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2021年4月21日

642

『ルーキー考案メニューでリカバリー促進!』

こんにちは、管理栄養士の金剛地舞妃です!

いよいよプレーオフに突入し、日々のリカバリーがより大切な毎日です。そんな中サンゴリアスでは、ルーキー考案メニューでリカバリーを促進!リカバリーをテーマにルーキーがメニューを考え、石井料理長が美味しく再現してくれました。今回はその様子をご紹介します♪


まず、下川甲嗣選手考案メニューは、『チキングリル~梅ソース~』

チキンの上に大葉をのせて、

中野幹選手のように梅ソースをかけて食べます。
この梅ソースがポイント!

ここに、さらに梅干しを追加して食べている選手もいましたよ♪


続いて、片倉康瑛選手考案メニューは、『コンソメ効いたポテトサラダ』

抗酸化作用のあるニンジンと隠し味のコンソメがポイント。

塚本健太選手も美味しそうに食べていました♪


仁熊秀斗選手考案メニューは、『野菜ゴロゴロお好み焼き』
ほうれん草とブロッコリーがゴロゴロ入っているのがポイント。

各自ソースや青のりなどをかけて、さらに美味しく食べていました。

お好み焼きを焼く美味しい香りに誘われて、続々選手が来ましたよ♪


そして、箸本龍雅選手尾﨑泰雅選手はスープを考えてくれました。
箸本スープは、『ゴボウ入りトマトスープ』
抗酸化作用や腸内環境を整えてくれる働きがあります。

尾﨑スープは、『ほうれん草ときのこのコンソメスープ』
抗酸化作用のあるほうれん草とビタミンDや食物繊維が豊富なきのこがポイント。

スープ好きの多いサンゴリアスですが、先輩選手たちも納得のスープでした♪


それぞれとてもよく考えられていたメニューで素晴らしかったです。ルーキーが考案してくれたメニューということで、先輩選手たちは積極的に食べたり、盛り上げてくれていましたよ♪

それでは最後に、盛りつけチャンピオンの発表です。
こちらの盛りつけをした、


ハリー・ホッキングス選手です!


なんといってもまず、見た目がカラフル!
ごはん、肉、魚もしっかり盛りつけていますが、それがほとんど見えないくらいにたくさんの色の濃い野菜を盛りつけています。
腸内環境を整える働きがパワーアップする納豆とキムチの組み合わせも良いですし、フルーツからもたくさんのビタミン・ミネラルがとれています。


さて、サンゴリアスは今週からプレーオフトーナメント!2回戦の相手はNECグリーンロケッツです。
負けたら終わりの一発勝負!優勝に向けてチーム一丸となり戦っていきますので、引き続きサンゴリアスに温かいご声援をよろしくお願いいたします!!

サンゴリアス管理栄養士 金剛地舞妃

一覧へ