SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2021年2月 3日

631

『みなさんからのご質問に回答します♯6』

みなさん、こんにちは!サンゴリーナちゃんです(*^-^*)

今回のわたしのスマイルカフェは、不定期で掲載している『みなさんからのご質問に回答します♪』となります。みなさんから届いた質問に選手たちが回答してくれたのでお伝えしますね☆彡


まずは、初回(day608)の時にも質問がきて回答してもらった、カメラマンのアキさん(長尾亜紀)へ、"サントリーラグビーファン"さんからのご質問♪

Q:いつも感動のフォトありがとうございます。楽しみしています。長尾さんのプロフィール、写真、サントリーラグビーについての思い等お聞かせ下さい。(サントリーラグビーファン)

長尾亜紀さん:
広告制作会社でデザイナーの仕事をしていた頃、ラグビーにハマっていた妹に秩父宮に連れて行かれ、一発でその魅力に取り憑かれました。その後、デザインの仕事に行き詰まったのと同時にスポーツ写真に興味が湧いてきていたので、会社を辞め退職金で機材を買ってこの道に入りました。

サンゴリアスを撮り始めたきっかけは、会社の同僚の幼馴染に当時サントリーのスタッフの方がいて、その方を通じて紹介してもらいました。最初は「いきなりサントリーなんてミーハーかな」と怯んでいたのですが、2001年にサントリーがウェールズに勝った試合を生で観戦して、「もう絶対に撮りたい」と思い話をしてもらうことにしました。

その後バイトをしながら府中のグラウンドや試合会場に通って作品を撮り続け、いつしか仕事として撮影を依頼していただけるようになり今に至ります。ちなみに当時は自分でプリント作業をしたかったこともあり、主に白黒フィルムで撮影していました。

最初は暗闇からとにかく邪魔にならないよう撮影していたのですが、ある日選手数名が気付いてくれて初めて目線をもらえたのが嬉しかったのを思い出します。


続いて、塚本健太選手には少しプライベートなご質問♪

Q:おしゃれな塚本選手。洋服はどんなお店で買いますか?

塚本健太選手:
ありがとうございます。シンプルな洋服が好きで、基本、白色か黒色の無地の洋服を着ています。
買い物はユニクロでしかしてません。Tシャツなどコスパ最高です。最近のお気に入りのアイテムは貰い物のモンクレールのパンツです。


そして、サム・ケレビ選手には、小学2年生の"小林ゆう太"くんからのご質問♪

Q:何を食べたら力が強くなるんですか?ぼくは小学2年生です。(小林ゆう太)


サム・ケレビ選手:
小さい頃は、両親からいつも野菜と果物を全部残さず食べるように言われていました。そのおかげで健康に育つことができ、筋肉もつきました!

子どもの頃に好きだった料理は、おばあちゃんの手料理で、おばあちゃんが作ってくれたものは何でも食べていましたね。


あと、子どもの頃は色んなスポーツをするようにしていました。ラグビーのシーズンオフには、サッカー、野球、バレーボールなど、友達とチームスポーツを楽しんで、つも笑顔で楽しく過ごしていました。
自分ができる最高のアドバイスは、若いうちに友達とチームスポーツをしっかり楽しんで欲しいということです。時間はあっという間に過ぎていきます。だから最高のスポーツ、ラグビーをしっかり楽しんでください。

今回の最後は、ウイング4選手に"swrurws"さんからのご質問♪

Q:一番足の速いのは誰ですか?50mの記録等(swrurws)

中靏隆彰選手:


今のサンゴリアスで一番足が速いのは、テビタ・リー選手です。体重が100キロ近くあり、パワフルなランナーですが、めちゃくちゃ速いです。50m走も5秒台だと思います!僕の50m走のタイムは高校以来測ってないので、今度計測してみます!
これまでの対戦相手で一番足が速い選手で言うと、福岡堅樹選手(パナソニック)ですね。試合で僕がキックされたボールを処理する時に、福岡選手は遠くにいたはずなのに、いつの間にか目の前にいて焦りました。他の選手とは、速さの次元が違う気がします!

江見翔太選手:


おそらくウイング4人で順位をつけるなら、4位成田秀平、3位江見翔太、2位と1位がほぼ同率で中靍隆彰さんとテビタ・リーになるかと思います!短距離でのスピード計測などは行ってないので、完全に僕の感覚になります・・・(笑)
あとウイングではありませんが、ボーデン・バレットは練習中に付けているGPSの数値でMAX SPEEDの項目でズバ抜けた数値をたたき出していました(笑)。
これまで印象に残っている足の速かった選手は、元サンゴリアスの松井千士選手(キヤノン)ですね。アタック側とディフェンス側で3対3に分かれて行う練習メニューがあって、ディフェンスの1人は5m下がってから他のディフェンスと連携して、先にスタートしたアタック側に対応するというメニューがあったんですが、松井選手が遅れて参加するディフェンス役になった時、遅れてスタートしたにもかかわらず気が付いたらアタックをしていた僕の横でディフェンスをしていたということがありました。松井選手はキヤノンに移籍し対戦する可能性もあり、彼のスピードは脅威ですが、サンゴリアスにはまだまだ頼れるスピードスターがいますし、僕が対峙したら彼のスピードを活かせないようなディフェンスで圧倒したいと思います!

成田秀平選手:


個人的には中靏先輩がいちばん足が速いと思います。僕の50m走の記録としては、高校の時は6秒2でした。
これまで対戦したことがある選手で足が速くて印象に残っている選手だと、明治大学1年時に東海大学との試合で対面だった石井魁選手(NTTコミュニケーションズ)ですね。マークしていたのに抜かれてしまい、ヘッドコーチに激怒されたことを鮮明に覚えています(笑)。

テビタ・リー選手:


足が一番速い選手は、ボーデン・バレット選手だと思います。あと中靏選手も速いですね。
これまで対戦したことがある選手で言うと、オールブラックスに選出されているウイングの選手たちはすごく足が速くて、特にセヴ・リース選手、ジョージ・ブリッジ選手(ともにクルセイダーズ)は速かったですね。でも今はボーデン・バレット選手です。同じチームで本当に良かったです。


ご質問をいただいたみなさん、ありがとうございました!
これからも不定期にわたしのスマイルカフェで、みなさんの代わりに選手やスタッフに質問をしていきますので、楽しみにしていてくださいね♪


引き続きみなさんからのご質問を募集していますので、選手やスタッフに何か聞きたいことがあれば、下記から質問送信フォームにアクセスしていただき送ってくださいね♪皆さんから質問をお待ちしています☆彡


☆【Smile Cafe】質問を大募集! 質問送信フォーム
※質問送信フォーム内に注意事項も記載されていますので、確認してみてくださいね。

一覧へ