SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2016年8月 5日

411

『網走合宿最終日』

こんにちは!カメラマンの長尾亜紀です。
 
今回は7月23日~31日にかけて行われた、網走合宿の様子をご紹介します。私は最終日のみの参加だったのですが前日までの雨も止み、今年もあちこちのグラウンドでたくさんの試合が行われていましたよ。

写真のとおり、快晴とまではいきませんでしたが雨は降らず。試合前のウォーミングアップを終え、テントに戻る選手たち。

網走合宿最終戦の相手はトヨタ自動車ヴェルブリッツ。前半4分、西川征克選手のトライで先制したサンゴリアス。

前半6分には新加入のデレック・カーペンター選手のトライが決まります。駆け寄る中村亮土選手。

後半は膠着した時間が続くも、接戦を制したサンゴリアス。試合後、網走市から勝利者賞として名産の鮭とじゃかいもが贈られました。

全員笑顔で集合写真を撮って、網走合宿を締めくくりました。

夜はお待ちかねの打ち上げ。「僕、蟹アレルギーなんですよ・・・」と言いながら、同じテーブルのメンバーのために蟹をお皿に盛る優しい中靍隆彰選手。

みんな日に焼けて、充実した表情ですね!

全員ではないですが・・・スタッフの方々も本当にお疲れさまでした!

毎年恒例のゲーム大会。今年の司会は竹本竜太郎選手と村田大志選手の同期コンビ。

最初のゲームは「ピンポン玉リレー」。最初の人が500mlペットボトルのペプシコーラを1本飲み、後の人たちがリレーする間“ゲップ”をガマンしなければならない・・・というおかしなルール。真壁伸弥選手がペットボトルを持つと、とても小さく見えます(笑)。

ジョージ・スミス選手も上手にお箸を使ってピンポン玉を運びます。

一生懸命ゲップをガマンする仲村慎祐選手(笑)。

続いては「お絵描き伝言ゲーム」。お題は「クラブハウスの石井シェフ」。なかなかの難題に挑む仲宗根健太選手の手元をニヤニヤしながら覗き込む村田選手。その出来映えは・・・?

こちら!石井さんのお顔は過去のスマイルカフェDay383をご参照ください。

前の人が描いた絵を10秒だけ見て、順番に絵を描いていきます。

仲宗根選手→中村亮土選手→長野直樹選手→阪本圭輔選手とリレーしていき・・・、

最終回答者の辻本雄起選手の答えは「キックの練習をする小野晃征選手」でした(笑)。

楽しい時間はあっと言う間。最後に発表された「選手が選ぶ網走合宿MVP」は流大キャプテン。ダントツの得票数だったようです。
 
 
今年の網走合宿でのトレーニングマッチを3 戦全勝で終えたサンゴリアス。みんなの表情を見ても、充実した合宿だったことがうかがえました。
 
スーパーラグビーに参戦していた選手たちも徐々に戻ってきて、益々活気に満ちあふれています。気がつけばもう今月開幕のトップリーグ。開幕戦が本当に楽しみですね。

サンゴリアスオフィシャルカメラマン 長尾亜紀

一覧へ