SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2015年9月 1日

370

『今年の注目選手NO.1は・・・?』

こんにちは!カメラマンの長尾亜紀です。
 
あんなに暑かった真夏の日々が、もはや懐かしいほどにめっきり涼しくなってきた今日この頃。気がつけばもうすぐ9月、いよいよ本格的なラグビーシーズン到来です。
 
間もなく始まるプレシーズンリーグを前に、今年の新しいサンゴリアスグッズも続々と出来上がってきましたよ。

ちなみに今年のイヤーブックはこんな感じ。注目選手のインタビューや、選手のプロフィール、これまでのチームの歴史などなど、情報満載なのですが、選手のプロフィールをよく見ていると・・・。

「チームメイトで注目している選手」の項目で、江見翔太選手が最多の8名の選手から名前を挙げられていました!

ということで、今回のスマイルカフェは「江見翔太特集」をお送りします!
 
 
「とにかくポテンシャルがすごい!」と多くの選手が口にする江見選手なのですが、江見選手に関するエピソードをみんなに聞いてみました。
 
・物怖じしない。先輩にもタメ口(笑)。身体能力が高く、伸びしろしかない(青木佑輔選手)
・意外と純粋(笑)。アドバイスは素直に聞くけど一言多い(長友泰憲選手)
・朝練が終わったらジェルを貸してくれる。しかも、無くなったらみんなが使えるように買ってきてくれていた(塚本健太選手)
・動物に例えるなら犬。「これ買ったらどう?」とアドバイスしたら、そのまま買ってきちゃうタイプ(中靍隆彰選手)
・車のアクセルは右足、ブレーキは左足で踏む(成田秀悦選手)
・大食い。ファミレスでは1人で4,000円分くらい注文して、テーブルに乗り切らず隣のテーブルもくっつけて料理を並べていた。
・にんにくが大好き←これは中靍選手、石原慎太郎選手も共通するそうで、石原選手は「にんにくを食べた後は、リンゴジュースか緑茶を飲むと、口臭が和らぎます!」とのこと・・・お試しあれ。笑

・・・と、ラグビーに関係のない話がまずたくさん出てきたのですが、ラグビーに関することで改めて聞いてみたところ
 
・練習後のウエイトを中靍選手たちとよくやっている
・網走合宿で別メニューの練習をしていた時、他のチームの選手が「サントリーに新外国人入った!」とあまりの体の大きさに、江見選手のことを外国人選手と間違えていた
・ステップは切れないけど(笑)、体は強い

今年2年目の江見選手。まだ公式戦出場はないのですが、学習院大学時代は7人制日本代表として2013年にロシアで行われたワールドカップにも出場しました。

初戦のスコットランド戦ではトライも決めました!

当時、同じく7人制日本代表で参戦していた成田選手が、ホテルで同じ部屋だった遠征中のエピソードを教えてくれました。
「ずっと独り言を言っていました(笑)。やめて欲しいと思ったのは、江見の携帯の目覚ましが洋楽の着うただったんですけど、結構激しい曲のサビの部分を、絶対起きているのに必ず全部聞いてから『ナリさん、朝です』と起こしてくることです(笑)」

当時の成田選手のことを江見選手に聞いてみると、「よくしゃべるな」と思っていたそうです(笑)。隣で聞いていた成田選手も苦笑い。
 
成田選手は昨年、怒られてばかりだった江見選手と交換日記をして頻繁にコミュニケーションをとっていたそう。面倒見のいい成田選手。後輩みんなから慕われる理由が分かります。

そんな江見選手に今年の抱負を聞いてみました。
「入ったばかりの頃は、環境に慣れるだけで大変だったんですけど、昨シーズンの後半になるとベクトルを自分に向けることが出来ていたと思いますし、試合に出られない悔しい思いもして、自分にフォーカスしてちゃんと考えて取り組むことが出来ました。期待されている分、結果を出さないといけないと思っているので、これから始まるプレシーズンリーグやレギュラーシーズンに出られるようにしたいですね。ちゃんと自分の役割を果たせば、そこに繋がっていくと思うので。」
 
 
昨年、ルーキー紹介をした時にもみんなから個性的なエピソードが沢山出てきた江見選手ですが、ラグビー面でも本当に楽しみな選手の一人です。今シーズンこそ公式戦デビューなるか!是非ご注目くださいね!

サンゴリアスオフィシャルカメラマン 長尾亜紀

一覧へ