SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2011年10月13日

225

『急成長選手は??』

ファンクラブ会員のみなさま、会報誌「SKAL!」はご覧いただけましたか?
初めてスマイルカフェも掲載されましたよ。山岡選手との対談、私も記念になりました。
 
さて、今週は府中合宿。仕上げの段階です。そして週末はプレシーズンマッチでの府中ダービー、対東芝戦!
毎年、このプレマッチが来ると、「あぁもうすぐそこに開幕が見えてきた!」と思いますね~
 
ワールドカップに出場した選手も帰国、合流し一段と層が増してきたサントリーサンゴリアス。世界を肌で感じた選手たちはいろいろ吸収してきたと思いますが、日本で厳しい練習や合宿を積んできた選手たちも成長し続けています。
 
その中で、特に成長が目立った選手を監督・コーチに聞いてみました。声が多かった選手をご紹介すると・・・
 
宮本 啓希(みやもとひろき)選手!

網走合宿トヨタ戦後

とにかく宮本選手の急成長の声をよく聞きました。その真相を本人に聞いてみると、「ライアン(ニコラス・ライアン選手)の不在が大きい」と言っていました。
今までセンターはライアンが中心で、メンバーに入れてもらってもまずはライアンということが多かった環境から、ワールドカップでライアンがいない間、とにかく自分で考えるようになった変化が大きいそうです。
昨年はフィジカルが変わったことを感じたそうですが今年は「考えること」で変化があったようですよ。
「ライアンとトゥシに任せていたところを自分と曽我部さんで考える機会が増えました。」 ということです。
でも、ライアンが戻ってきたら?
「そのときに考えます!」 そんな宮本選手の目標は・・・ 「最初から出ることを目標にしています。昨シーズン、優勝した時にグラウンドにいれたということがすごく大きかったので今シーズンはそれを2回目指します!」
ひとつひとつの言葉にはっきりとした意思を感じる宮本選手でした。
 
そしてそんな宮本選手から名前の出ていた曽我部 佳憲(そがべよしのり)選手も急成長選手のひとりです。

羽田空港で

「曽我部がようやくやる気になってきた!」なんて冗談ぽく某コーチは言っていましたが、本人も否定しない様子でしたよ。それは楽しみです!
そんな曽我部選手からメッセージです。
「いつも、応援ありがとうございます。ラグビー人生で、一番きつい練習を日々行っています。自分たけでなくラグビー部全員でがんばっています。個人としては、沢木コーチをはじめ、トゥシ、ヒューイ、のむさんという素晴らしいお手本選手が目の前にいるので、しっかり学んで、最後に笑っていれるようにがんばります!!
去年引退された、心さんに言って頂いた言葉を胸にがんばりますので、今シーズンも応援よろしくお願いします!!
『何が起きても、矢印は自分に向けよう。』 しゃっす!!」

 
今季の曽我部選手、期待しましょう!
そのほか、ルーキーの注目選手、そしてもうひとりの注目選手はまた次回!

フリーアナウンサー 青木 真麻

一覧へ