SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2011年9月 7日

221

『ワールドカップへ!』

いよいよ9月9日に4年に一度のラグビーワールドカップが開幕します。前回のスマイルカフェにも書きましたがサントリーサンゴリアスからは6名の選手が日本代表として開催国ニュージーランドへ向かうことになりました。
 
ラグビーのワールドカップは、世界的にはサッカーのワールドカップ、オリンピックに次ぐ大きなスポーツイベントです。前回のフランス大会の時には世界で42億人がテレビ観戦したとも言われています。そう考えるとますます緊張が高まってきませんか?
 
ではその日本代表のサンゴリアスの選手からスマイルカフェのお客様にメッセージです。
まずは小野澤 宏時(おのざわひろとき)選手です。ザワはなんとワールドカップ3回目の出場。本当にすごいことです!

尾崎選手と

「選手にできることはいい準備、いいパフォーマンスをすること。最高の準備をしておきます!」
長年に渡り日本代表に選ばれ続けている小野澤選手の言うことには説得力がありますね。それだけきちんと準備をしているんですよね。
 
続いてニコラス・ライアン選手です。とあるインタビュー記事で、母国(ニュージーランド)と戦うのは楽しみだし、感謝の気持ちを込めて戦いたいというようなことをライアンは言っていました。

「ワールドカップは初めてなので楽しみです。サントリーのアグレッシング アタッキング ラグビーで頑張ります!」
ライアン、日本語がものすごく上手になっているんですよ。みんなの前でスピーチしたときにも「個人的には~」なんてフレーズを使っていたのでみんな驚いていました。
 
前回のワールドカップではトライも決めた平 浩二(たいらこうじ)選手です。

「サントリーの代表として出るのでアグレッシング アタッキング ラグビーを代表でも出せるように頑張ってきます。みなさん応援よろしくお願いします!」
特にバックスはサントリーの選手が並ぶことが多いですが、やはりサントリーの選手同士だとやりやすいそうですよ。「トライ出来たらいいですけどね~」とも言っていました。
 
続いてワールドカップには初出場の青木 佑輔(あおきゆうすけ)選手です

「自分自身最後のワールドカップになると思うので、試合に出たらチームの勝利に貢献できるように頑張りたいと思います。ビッグプレーはできないと思うけれど基本的なプレーを着実にやりたいと思います!」
前回のワールドカップ時にはバックアップメンバーという帯同メンバーで、悔しそうにしていた青さんをよく覚えています。そのときの悔しさの分も頑張ってほしいですね。
 
そして畠山 健介(はたけやまけんすけ)選手です。

「初めてのワールドカップで緊張するかもしれないけど、チーム一丸となって、想定していないことがあっても頑張りたいと思います!」
ハタケの活躍はきっと地元の方たちも喜ぶはず!世界で魅せてください!
 
最後は日和佐 篤(ひわさあつし)選手です。

西川選手と

「自分の持ち味(ハイテンポ)を出して決勝トーナメント目指して頑張ります。」
決勝トーナメントを目指さないと勝てないんで!ときっぱり。昨シーズン新人王の勢いで頑張ってほしいですね。
 
本当にとにかくみんなの頑張っている姿も見たいし、日本代表の勝利も見たいし、楽しみで仕方ありません。ラグビーファンのみなさん、日本代表を一丸となって応援しましょう!
 
ちなみに前回のワールドカップ後のスマイルカフェの様子はDay47をご覧くださいね。
 
一方サンゴリアスは網走で合宿中。私も最後2泊行ってきますのでまたリポートしますね!それでは次回!

フリーアナウンサー 青木 真麻

一覧へ