SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2009年10月15日

138

『余裕のヒーハー!?』

ホンダ戦も見事な勝利でしたね。バックスタンドのアズの様子がメインスタンド側からもよく見えました。アズの指揮で黄色のタオルマフラーで応援してくださったサンゴリアスファンのみなさん、選手にとっても心強かったと思います!ありがとうございました。
 
一方メインスタンドのチーム席はというと・・・
 
静かに見守る選手もいれば、熱く言葉を発する選手もいます。合間合間におもしろいコメントを言う選手もいます。そうです、アズの相方、イセ(伊勢田彬人選手)です。
長谷川 圭太選手のちょっと高めな声をマネして長谷川選手の気持ちを代弁してみたり、小野澤選手の生体模写をしてみたり。といってもふざけて観戦しているわけではありませんのであしからず。
 
また、選手交代のときにはみんな拍手や声をかけて送りだしたり労ったりしています。この日も長谷川圭太選手が交代であがるときに、みんなが「圭太~!」などと発し、それに対して長谷川選手がちらっと選手席を見て目で応えていましたし、途中出場する元 甲騎選手にも「元さ~ん!」の声が。すると元選手は、やってくるぞと言わんばかりの表情でちら見して応えていました。
 
ただ、こういう「ちら見」をする選手はそれなりに慣れている選手が多いのですが、この日は初キャップという緊張すべきルーキーが、みんなの「ヒーハー!」の掛け声にちら見どころか「言わんでええねん」的なまなざしを残して途中から試合に臨んでいました。
 
そのルーキーとは、ヒーハーこと宮本 啓希(みやもとひろき)選手です。ブラックマヨネーズのヒーハーから来ているようですが山下 大悟選手が言い出したとか!?
ずいぶん余裕な返しでしたね??

「もともとあんまり緊張しないんで。」
初キャップなのに?
「後半は20分から行くと言われていたので。すけど、それが逆にプレーではよくなかったですね。」
ヒーハーもしっかり聞こえていた?
「はい。清宮監督もブラックマヨネーズは好きらしんで!」
と余裕なかんじです。
選手席の盛り上がり方を見ても宮本選手のムードメーカーっぷりが感じられました。
そんな宮本選手からスマイルカフェのお客様にメッセージです。
「楽しかったです。気づいたら37分くらい経っていました。今回は20分しか出られませんでしたが、これからもっと出られるように、どのポジションで出られるかわかりませんがまずは名前を覚えてもらえるように頑張ります!」
ちなみに今回はSO(スタンドオフ)で出られたのが嬉しかったそうですよ!ますますのムードメーカーに期待しましょう!
 
それでは今週末も秩父宮で応援しましょう。あのパーカーもぜひゲットしてくださいね。

フリーアナウンサー 青木 真麻

一覧へ