SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2009年6月11日

120

『お国自慢~秋田~』

 
先日のオープン戦もサンゴリアスの勝利でしたね。この日の試合は秋田市制120周年の招待試合だったのですが、秋田ではずいぶんラグビーが盛んなんですよね。
日本全国、各地域でそれぞれ盛んなスポーツがありますが、ラグビーが盛んというだけあって、サンゴリアスのメンバーにも秋田出身の選手がいます。
 
そんな二人にスマイルカフェに来てもらいましたよ。まずは伊藤 俊平(いとうしゅんぺい)選手です。

「今回、地元秋田で試合できたことを感謝しています。高校の恩師、中学の恩師、高校時代の仲間、東京からも親友とファンの方が沢山応援に来てくれて本当にうれしかったです。それと母と僕の夢が実現したことが最高でした!色んな人に支えられてここまで成長できたんだなと実感できました。今シーズンは1試合でも多く試合に出られるように頑張ります!これからも応援宜しくお願いします。」
お母様との夢、監督室も参考にしてくださいね。
 
伊藤選手の秋田のオオスメの場所はこちら。
 
「僕がラグビーを始めた時からお世話になっている渡辺さんが経営しているお店です。『花と鳥と風と月』料理激旨です!ビールは僕がサントリーと言うことでプレモルにしてくれました。是非行ってみてください!」
 
そしてもう一人は成田 秀悦(なりたしゅうえつ)選手です。

「ラグビーを小さい頃からずっと見てきて、サインをもらったり、憧れをもったりしてきました。まさか自分がその立場になるとは思ってなかったので嬉しいです。子供にサインしてる時、昔の自分を思い出して感動しました。」
そんな成田選手のお国自慢は・・・
「お国自慢は僕と敬介さん(沢木コーチ)の地元の男鹿半島です!海と山に囲まれてる自然豊かな素晴らしい場所です。海の幸がうまいです!僕は苦手なんで食べたことないですけど・・・」
だそうです。
 
地元の話になるとやっぱりみんな嬉しそうですね。
 
さて、話は変わりますが、隆道キャプテンが何やら・・・

 
クラブハウスではみんなの飲んだペットボトルのキャップをちゃんと集めているんですよ。

ちょっとした情報でした~!
 
関東でも梅雨入りしたましたが、試合のときには晴れるといいですねー!

フリーアナウンサー 青木 真麻

一覧へ