SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2009年6月 2日

119

『始まりましたね~!』

 
土曜日はなんとか雨も降らずにオープン戦が行われました。「ふれあいイベント」は延期でしたが、早く試合を観たかったというサンゴリアスファンの方が大勢いらっしゃいましたね。こうやって試合が行われるとあらためて「始まったなぁ」って思います。
 
試合結果はすでに掲載されている通りですが、相手チームのキャプテンは一昨年までサンゴリアスのメンバーだった栗原 徹(くりはらとおる)選手でした。栗原選手のファンの方も多かったですものね。早速久しぶりの栗原選手のスマイルです。

センターを組んでいる菱山卓選手と。ブルズの選手がよくやるポーズで「俺たちの壁はそんな簡単には通れない」という意味だそうです。サンゴリアスの印象は「ポテンシャルの高い選手が多い」と言っていましたよ~。
 
また試合会場には昨シーズンまでメンバーだった森岡恵二くんの姿もありました。

田中選手と

 
 
さて、チームには日本代表メンバーも帰ってきていますが、今回のJAPAN遠征では金井 健雄(かないたてお)選手が初キャップ(キャップの意味はDay32参照)を獲得。計4キャップを重ねて帰って来ました。
金井選手からスマイルカフェのお客様にメッセージです。
「JAPANは全部が初めてで新鮮でした。いろいろと経験して成長してきたと思うので秋にはいいプレーができるように頑張ります。応援よろしくお願いします!」
青木選手や畠山選手とスローイングの練習をしていたそうですよ。

40キャップのポーズ

「おまえ何キャップ?俺は40」と嬉しそうに自慢している慎さんと。
 
 
キャップ数と言えば50キャップを見事に達成した小野澤 宏時(おのざわひろとき)選手

本当にすごいですね~。自分のキャップ数よりも試合内容が悪かったら意味がないし周りに言われるほど意識はしていなかったそうです。
 
 
ところで、春もガンガンに練習しているサンゴリアスですが、トマシ・ソンゲタ選手が「こんなに春からキツい練習だなんて」と半分不貞腐れた顔をしていました。去年はチームに加入したのが遅かったので、春からこんな練習をするなんて思っていなかったそうですよ。フィットネス(走る練習)は大嫌いなんですって。でもコンタクト(体が当たる練習)は大好きだそうですよ。トマシが突進してきたら絶対怖いですよね~!
 
 
おまけの写真。試合後、ずいぶん長い時間、足をつって辛そうにしていた長谷川 圭太(はせがわけいた)選手。スマイルしてました・・・

フリーアナウンサー 青木 真麻

一覧へ