SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2007年9月13日

46

『まさかのブートキャンプin府中』

フランス遠征の様子も日々更新され、テレビではアズのおにぎりマンも見られたし、府中組は何をしているのか!!ということで、今回のスマイルカフェは府中のメンバーでお届けです。

この日は大雨でしたが、もちろんそんなことは関係なくみんな元気に練習していましたよ。
いつも通り16:30からの練習。最後の方は全員で筋トレです。腹筋をやったり、腕立てをしたり、これは、お互いが体を支えるトレーニング。45秒間この姿勢のまま。支える方も支えられる方もきついみたいですよ。

スマイルカフェ画像_1

全体練習のあとは個々にキックの練習をしたりといろいろで、19時過ぎからは通常ならばクラブハウスで食事を開始する人が多いのに、一向にそんな様子がないんです。

なぜって。
なんと!!散々きつい練習をしたにもかかわらず、これからクラブハウスロビーにてビリーズ・ブート・キャンプが始まるんです!!
今日は入隊5日目。応用編です。フランス組がいない間の練習は計7回。7回ならちょうどビリーができると、番長・慎さん(長谷川 慎コーチ)が思いついたそうです。自由参加ということだそうですが、慎さんに「自由参加」と言われて出ないわけにはいかないですよねぇ。慎さんをはじめコーチもみんな参加しています。

ということで、みんなの素晴らしきブート・キャンプの様子をご堪能ください。(動きが激しいため写真がぶれていますがご了承ください。)

スマイルカフェ画像_2
スマイルカフェ画像_3
スマイルカフェ画像_4
スマイルカフェ画像_5
スマイルカフェ画像_6

ビリー隊長が「もっと声出して!」と言うと、本当にみんな大きな声で「ワン・ツー・スリー」と張り切ったり、かと思えば「うぉぉぉ~!」と雄叫びをあげたり、本当に大変そうでした。DVDの中のビリー隊長もマッチョですが、みんなも相当マッチョマンなので、それはそれはすごい迫力でした。
ビリー隊長とともに約1時間、最後は円陣になって万歳です。

スマイルカフェ画像_7

それにしても本当にきつそうでした。練習後ですものね。でも、腕立てなど、普通の人ならついていけないプログラムもラクラクこなしていてさすがでしたよ!卒業式は金曜日です。

お次は「はい、次~!長谷川ブートキャンプ~!!」と慎さん。
なんとフォワード陣はトレーニングルームへ…。その後21時くらいまでトレーニング。これは慎さんのベンチプレスの姿。

スマイルカフェ画像_8

まだまだ現役には負けません!

でも、この日、10セット目で伊勢田 彬人(いせだあきと)選手が、初めて慎さんを超えたそうです。ベンチプレス110㎏を7回成功させたそうです。
「これじゃあ、伊勢田ブートキャンプになってしまう」と慎さん。でも嬉しそうでした。

練習後のごはんは美味しそうです♪

スマイルカフェ画像_9

左から菅藤選手、田原選手、尾崎選手


この日は翌日のワールドカップ・フィジー戦に出場するサンゴリアスのメンバーへの寄せ書きも。

スマイルカフェ画像_10

藤原 丈嗣選手も

FAXで送られます。ちゃんと読んでくれるかな?

スマイルカフェ画像_11

では最後にブート・キャンプで伊勢田選手とともにビリーズバンド使用で大変そうだった上村 康太(かみむらこうた)選手からスマイルカフェのお客様にメッセージです。

スマイルカフェ画像_12

「ブート・キャンプはラクしようと思えばできるんですけど、ビリーに励まされるとラクせずについ頑張っちゃいます。7日間やり通したときが楽しみです。
早くケガを治してシーズンに戻れるように頑張ります!」


そして、余興ではブート・キャンプネタを披露している佐合 佑太(さごうゆうた)選手

スマイルカフェ画像_13

「ブート・キャンプは初めてやったんですけどまさかあんなにキツイとは思いませんでした。まだまだビリー隊長に追いつけないんで、いつか追い越せるように頑張ります。
そろそろチームにも復帰するんで応援よろしくお願いします!」



来週からはフランス組も帰ってきてまた賑やかな練習になりますね。(少人数でも賑やかでしたけど。)シーズン前の緊張感溢れる練習、ぜひ見に来てください。
まだまだ蚊がいるので虫除けお忘れなく!

フリーアナウンサー 青木 真麻

一覧へ