SMILECAFE

スマイルカフェ

初心者も楽しめるラグビーコラム

2006年5月31日

3

『ラグビーのルールって難しい?』

さて、今回はスマイルカフェに女性のお客様が登場です。ラグビーが好きで今まで8回ほど試合会場に足を運んだことがあるというサオリさんと、サオリさんに3回ほど連れて行ってもらってラグビーに興味を持ち始めたというイズミさん、お二人とも25歳のOL。

サオリさんもイズミさんも、ラグビーは好きだけれどルールが複雑でちょっと難しいと思っているようです。どうしたらもっとラグビーを楽しく見ることができるのでしょうか。

高谷先生(左)と栗原先生

高谷先生(左)と栗原先生

そこでスマイルカフェに強力な先生の登場です!
その名は栗原 徹(くりはら とおる)選手と高谷 順二(たかたに じゅんじ)選手。府中スポーツセンターにて栗原先生と高谷先生による楽しい講座が始まりました。今回は超初心者向けラグビー講座ですが、すでにラグビーをよく知っている方の場合には人に教えるときにはどうしたらいいのかの参考になるかもしれませんよ。

栗原先生からはまず「ラグビーのルールは難しそうに見えて、難しくないんです!」
と、初心者には心強いお言葉が!「本当ですか?」と半信半疑の二人。
まずはじめに覚えるべきことはノックオン。
これは簡単に言えば「ボールを前に落としてはいけない!」
ラグビーの基本中の基本。もちろん、サオリさんもイズミさんも知っていました。

次に覚えるべきことは得点の形態だそうです。
「トライなら5点。トライを決めた後、ゴールキックを成功させたら2点。ペナルティゴールなら3点。ほかにはドロップゴールというのもありますが、あまりないのでまずはこの3つを覚えましょう。」と栗原先生。

楽しい講座!

楽しい講座!

そして覚えておくべき反則はオフサイド。
オフサイドってわけがわからない!難しい!と思っている女性も多いのでは?
ラグビーではボールを持っている選手より前にいる人はみんなオフサイドの対象。プレーに参加してはダメなんです。つまりボールより前にいて動いてしまうとオフサイドを取られます。状況によってオフサイドラインが変わるわけですから、オフサイドを理解するには何度も見て目で慣れる事が一番の近道のよう。
「オフサイドを理解するには何回試合を見ればわかるようになりますか?」の問いに「2回!」と答えてくださった栗原先生。オフサイドがまったくわからなかったサオリさんもイズミさんも、少し安心した様子。

次はサオリさんから質問が。「どういう時に『フンッ!!』って、いきなりスクラムを組んでいるんですか?」
今度は高谷先生。

「いきなり組むのはモールです。」
「???」二人の頭の中はどうやら混乱してきた様子。
「『フンッ!!』っていうのは立った状態で組んでいますよね?それはモールって言います。ちなみにスクラムは小さな反則の時に組みます。」と高谷先生。この表現に栗原先生大爆笑!そして栗原先生から補足が。「小さい反則にはノックオンとかスローフォワード(ボールを前方投げる行為)、大きい反則にはオフサイドやノットリリースザボール(倒れてもボールを離さない行為)などがあります。」

「そっかぁ、そうなんだぁ。」と想像して理解してきた二人。
「反則はいろいろな種類があって覚えにくいけれど、細かいことは考えずに反則が起こったんだって思えば見やすくなりますよ。審判の笛の吹き方に注目してください。」
「え?吹き方で何かわかるんですか?」と二人。
「さっきの表現でいう小さい反則のときは・・・ピッ! 大きい反則の時にはピーーーッ!と鳴ります。」と栗原先生。これには二人とも「全然知らなかった~!」と目から鱗が落ちたよう。

審判の笛に注目!

審判の笛に注目!

そしてもうひとつ。ついつい初心者は華やかなイメージのボールを持って走る人ばかりに目が行ってしまいますが、スクラムを組んでいる選手にもよく注目してくださいとのことでした。スクラムを組む人の50cmの頑張りが、走る選手の5mに影響するそうです。スクラムを組む選手が一番貢献度が高いとか。

これだけ知れば初心者でもラグビーの試合をずいぶん楽しく見ることができそうですね。
得点の形態もきちんと把握すれば、残り短い時間に大逆転の可能性があったり、逆転するためにどういう攻め方をして得点を重ねていくのかなどと想像するのも楽しむコツのひとつだそう。

真剣に聞くイズミさん(左)とサオリさん

真剣に聞くイズミさん(左)とサオリさん

では実際にサンゴリアスの試合に足を運ぶとしたらどこに注目したらいいのでしょう?
「今年のサンゴリアスのテーマはAlive。常にいいポジションに戻って15人が生き続けていけるように一生懸命やっています。タックルされてもタックルされながらパスをする。Aliveなんです。」と栗原先生。そして高谷先生は「場面の展開の速さ、ボールがよく動いてどんどん変わっていくのでそこを注目してください。」

高谷選手

二人の熱心な先生による講座を聞き終えたサオリさんとイズミさんは「早く試合が見た~い!」と大興奮。今までより見るポイントが増えたし、絶対にもっと楽しく見ることができると大喜び、ラグビーのルールは奥が深そうだけれど、とりあえず最初に見るのに覚えておくべき点は理解できたとご満悦の様子。栗原先生に最初に言われた「難しそうに見えて難しくない」というのもわかる気がしますね。

最後にスマイルカフェのお客さまにメッセージです。まずは高谷選手。
「とにかく生で見てください!音もすごいと思うし、生で見てみないとわからないこともいっぱいあります!」

栗原選手

そして栗原選手。
「結果が伴わないといけないんですが、サンゴリアスは『勝つ+見ているお客さんが楽しい』というのを伝統的に意識しているチームなので、最低限のルールを勉強してもらえれば相当エキサイティングだと思います。実際に足を運んでください!」

サオリさんとイズミさん同様、少しルールがわかったら、早く実際に試合を見たいですよね?試合日程をホームページでチェックして試合会場が近ければぜひ足を運んでサンゴリアスを応援してくださいね!

それにしても栗原選手と高谷選手、大学の先輩後輩でもあるのですがずっと笑顔(いや爆笑かもしれません)で仲良く講座を開いてくださいました!ありがとうございました!
次回のスマイルカフェは誰が登場してくれるでしょう?お楽しみに!

フリーアナウンサー 青木 真麻

一覧へ