CLUB HOUSE

クラブハウス

サンゴリアスをもっと楽しむコラム

2017年1月12日

ジャパンラグビートップリーグ 第15節 vs神戸製鋼コベルコスティーラーズ戦の見どころ!

いつもサンゴリアスへの温かいご声援ありがとうございます。
 

 
2017年最初のゲームとなった第14節の「府中ダービー」。同じ府中を本拠地とする東芝との対戦は毎年両チームの意地と意地がぶつかる激しい戦いになり、今年も難しいゲーム展開が予想されました。久々の味スタでの開催とのなった今年の府中ダービー。キックオフからテンポの良いラグビーを展開するサントリーが前半7分に中靍隆彰のトライで先制すると、15分にPGで追加点を奪い10-0。幸先の良い試合の入りをしたサントリーが試合の主導権を握ります。
 

 
リードを奪ったサントリーに対し、反撃を仕掛けたい東芝でしたが、この日はサントリーのゲームメイクが光り、25分、28分とって続けにトライを奪い24-0のリードで前半を終えます。前半のボールポゼッションはサントリーが79%、テリトリーでもほぼ危険なエリアに東芝の侵入を許さない戦いぶりで制圧。良い流れでハーフタイムを迎えました。
 

 
後半に入ってもサントリーの勢いは更に加速。後半6分に右サイドを崩すと、デレック・カーペンターからオフロードパスを受けた中靍隆彰がこの日3つ目のトライ。自身今シーズン17個目のトライで点差を広げると、24分、28分にも続けてトライ。大きくリードを拡げて迎えた試合終了間際には、後半途中出場した松島幸太朗がダメ押しのトライをマークし48-0。東芝を零封して開幕14連勝を掴みました。

 
■第14節終了時点ランキング
1位:サントリー (14勝0敗)勝ち点65
2位:ヤマハ発動機 (13勝1敗)勝ち点62
3位:パナソニック (12勝2敗)勝ち点57
4位:神戸製鋼 (10勝4敗)勝ち点48
5位:NTTコム (8勝6敗)勝ち点36
6位:トヨタ自動車 (7勝7敗)勝ち点35
7位:リコー (7勝7敗)勝ち点35
8位:キヤノン (7勝7敗)勝ち点33
9位:東芝 (6勝8敗)勝ち点32
10位:NEC (6勝1分7敗)勝ち点29
11位:クボタ (6勝1分7敗)勝ち点28
12位:サニックス (6勝8敗)勝ち点25
13位:コカ・コーラ (3勝11敗)勝ち点17
14位:豊田自動織機 (3勝11敗)勝ち点15
15位:近鉄 (2勝12敗)勝ち点14
16位:ホンダ (1勝13敗)勝ち点6

 
 
 
14節が終了し、首位で迎える今週末のリーグ最終戦。2位のヤマハ発動機との勝ち点差はわずか「3」。負ければ優勝を逃す可能性が高いだけに、なんとしても強敵神戸製鋼に勝利し、自力での優勝を掴み取りたい重要な一戦です。敵地神戸でのゲームとなりますが、チーム一丸となって勝利を掴み取り、悲願のタイトル奪還を目指します。
 

 
優勝に向けて負けられない大一戦、ジャパンラグビートップリーグ2016-2017第15節のサンゴリアスの登録メンバー23名が発表されました。
 

 
フロントローの先発はPR#1石原慎太郎、HO#2青木佑輔、PR#3須藤元樹。リザーブにHO#16中村駿太、PR#17森川由起乙、PR18畠山健介となりました。13節のヤマハ発動機戦と同じ布陣となり、前節から須藤と畠山が入れ替わりました。強力なフォワードを擁する神戸製鋼に対し、スクラムで主導権を掴めるかがポイントになります。

ロック陣の変更はなくLO#4ジョー・ウィーラーとLO#5真壁伸弥のコンビ。バックローもFL#6ツイヘンドリック、FL#7ジョージ・スミス、NO.8竹本隼太郎と前節と同じ布陣となります。東芝戦ではミスが目立ったラインアウト。この1週間で修正し、アタックのリズムを生み出す基点として制圧したいところです、またブレイクダウンの局面においても、仕事量で神戸フォワードを上回り、サントリーのテンポでのボールリサイクルが出来るかがゲームのポイントになりそうです。

 
ハーフバックスは今週もSH#9流大、SO#10小野晃征のコンビが先発。リザーブにSH#21日和佐篤が待ち構える布陣です。ハーフ団のコミュニケーション、ゲームの流れの見極め、状況判断、全てのプレー選択において、前節の府中ダービーのように、サントリーのゲームテンポに持ち込むための役割が期待されます。

スリークウォーターバックスはWTB#11江見翔太、CTB#12デレック・カーペンター、CTB#13村田大志、WTB#中靍隆彰、FB#15松島幸太朗が先発。リザーブにCTB#22中村亮土、FB#23塚本健太がメンバー入りとなりました。第13節からスターティングメンバーに名を連ねていたスティーブン・ドナルドは今週はメンバー外となり、好調のデレック・カーペンターが先発の座を掴みました。フルバックは先週から先発とリザーブが入れ替わり、松島幸太朗がトヨタ自動車戦以来の先発復帰です。

いよいよ今シーズンも大詰め。リーグ最終戦までもつれた優勝争いを全勝で制するためにも、ぜひ多くのサンゴリアスファンの皆様に敵地神戸までお越し頂き、スタンドからチームの背中を押す大きなご声援を宜しくお願いいたします。ノーサイドの瞬間、ファンの皆様と優勝の喜びをともに分かち合うためにも、しっかりとチャレンジャーとしての姿勢を貫き通し、この試合の勝利を掴み取りたいと思います。
 

 
■ジャパンラグビートップリーグ2016-2017 第15節
神戸製鋼コベルコスティーラーズ vs サントリーサンゴリアス
2017年1月14日(土) 13:00キックオフ
兵庫県・ノエビアスタジアム神戸
 
※サンゴリアスのファンサービス情報はこちら

一覧へ