CLUB HOUSE

クラブハウス

サンゴリアスをもっと楽しむコラム

2015年11月26日

ジャパンラグビートップリーグ 第3節 vs近鉄ライナーズ戦の見どころ!

いつもサンゴリアスへの暖かいご声援ありがとうございます。

 
先週土曜日、ジャパンラグビートップリーグ2015-2016第2節が行われ、開幕戦で敗れたサンゴリアスはこの日はクボタスピアーズに快勝。今シーズン初白星を獲得しました。しかし、スコアこそ55-14と開きましたが、完全なトライシチュエーションでの単純なミスや、不要なペナルティーでペースを失う時間があったことなど課題も残り、今週末の第3節以降、まだまだ改善し成長していかなければならない点も多く見つかるゲームとなりました。

 
また、第2節の翌日23日(日)に行われたキヤノンイーグルスとのトレーニングマッチでは、若手の選手を中心に80分間タフなゲームを経験することが出来ましたが、結果としては後半の最後に逆転を許し19-24で惜敗。あるスタッフの言葉を借りると、「サンゴリアスのジャージを着てゲームをするからには、練習試合であっても負けていい試合なんて1つも無い」という意識の部分で、若干キヤノンの熱量を上回れなかったことが敗戦に繋がった感のあるゲームとなりました。

 
トップリーグに話を戻すと、ここまで各チーム2試合を終え、1位と2位のパナソニック、NTTコミュニケーションズが勝ち点10。3位~5位の東芝、サントリー、近鉄が勝ち点5とまだまだ残り5試合で大きく順位が動く混戦状態で、安全圏のチームはありません。シーズン終盤の勝ち点勘定では昨シーズン悔しい想いをしたサンゴリアス、今シーズン同じ過ちを繰り返さない為にも、今週末の試合でも1点でも多くの勝ち点を取っての勝利が求められます。

 
ジャパンラグビートップリーグ2015-2016第3節の登録メンバー23名が発表されました。前節からスターティングメンバーで変更は、FL#6スカルク・バーガー、WTB#14中靍隆彰、FB#15有賀剛の3名が新たに名を連ねる形となりました。

 
FL#6で先発出場するスカルク・バーガーはご存知のとおり、SH#9フーリー・デュプレアと共にラグビーワールドカップ2015イングランド大会で南アフリカ代表スプリングボクスの中心選手として活躍し、ワールドカップで3位に輝く原動力となったメンバーの1人です。日本代表との歴史的一戦となった両チームにとっての開幕戦でも、日本代表にとっては非常に嫌な選手だったバーガーですが、この試合は頼もしい味方としてFWの機動力を高める活躍をしてくれることと思います。前節はリザーブからの登場となりましたが、いよいよ6番のジャージでの登場となりました。

 
ハーフ団も先週のフーリー・デュプレア&トゥシ・ピシのコンビから、デュプレア&小野晃征のコンビに変更。開幕戦ではCTB#12、第2節ではリザーブから出場した小野晃征がこの試合ではSO#10での登場となりました。ワールドカップで日本代表が勝利を挙げた3試合全てでSO#10として出場した小野ですが、デュプレアとのコンビネーションでサンゴリアスのアタックを組み立てる活躍が期待されます。ワールドカップの舞台では敵として戦った両雄がトップリーグではタッグを組んでチームを動かすという点も、今シーズンのサンゴリアスの面白さを高める注目ポイントです。

 
バックスメンバーでの変更は、先述のキヤノンとのトレーニングマッチで2トライの活躍を上げた中靍隆彰がWTB#14で登場。第2節では後半にトライをあげた長友泰憲に変わって出場機会を掴み取りました。第4節以降のメンバー争いに向けても、ディフェンスでの評価が高い長友泰憲に対し、どういうプレーで持ち味をアピールできるか、大きな見どころのひとつとなります。なんと言ってもトップスピードの切れ味はチーム随一。アタック面では俊足を活かしスタンドを沸かせる活躍が期待されます。

 
同じくトレーニングマッチで安定したプレー選択とリーダーシップで存在感を示したFB#15有賀剛がスターティングメンバーで登場。長らくバイスキャプテンとして歴代の主将をサポートしてきた実績から放つ存在感は、チームに安定感をもたらしてくれることと思います。160日に及んだワールドカップ前の合宿から続いた日本代表活動後、帰国してわずかなオフを挟んでトップリーグを戦う日本代表メンバーの1人松島幸太朗に代わり、15番のジャージでいよいよトップリーグに帰ってきた有賀剛。フレッシュでスピード感のある松島幸太朗に対し、ベテランの強みを活かし、勝利に貢献してくれることと思います。

 
リザーブにもこれまで2戦、SO#10で活躍したトゥシ・ピシをはじめ、ポテンシャルの高いメンバーが名を連ねました。現代ラグビーは15人ではなく23人の総力で戦わなければ80分通してチームのパフォーマンスを維持することは難しく、今週のメンバーに選ばれた23選手には、サンゴリアスのチーム全員の期待と責任を背負ってプレーしてもらいたいと思います。パロマ瑞穂ラグビー場でのゲーム。是非多くの方にお越しいただき、サンゴリアスへの大きなご声援でチームの後押しを宜しくお願いします。
 

 
■ジャパンラグビートップリーグ2015-2016 第3節
サントリーサンゴリアス vs 近鉄ライナーズ
2015年11月28(土) 11:40キックオフ
愛知県・パロマ瑞穂ラグビー場
※サンゴリアスのファンサービス情報はこちら

一覧へ