シン・みらいチャレンジプログラム

応募について

現在、ご応募は受付しておりません

どんな活動が、対象となりますか?
①「みらいチャレンジプログラム」第1期~3期の助成先②岩手・宮城・福島3県で地域活性化・地方創生に取り組んでいる方々いずれも個人でも団体でもOK!

支援期間は、2024年4月1日(月)から2027年3月31日(水)の最大3年間。
期間内に活動を終了する場合も対象としています。

対象事例
  • ・新しい事業創生
    (地域に根差した特産品などの試験的操業、地域事業のモデル検証など)
  • ・地域のコミュニティづくり
    (地域のネットワーク・居場所づくりのサポート、イベント活動の開催など)
  • ・地域の営み再生、活性化
    (伝統産業や文化、地域イベントの継承、地域の魅力発信や街おこしなど)
  • ・親と子のサポート、教育
    (親子向け体験プログラムの開催、子育て支援、次世代の地域活動など)

応募期間は、いつですか。
2023年11月1日(水)~2024年1月10日(水)当日必着

[ 選考の流れ ]

スケジュールの表


支援規模は、どれくらいですか。
総額は約1億円。1団体・個人あたりの上限額は年間100万円です。

年間上限金額は100万円ですが、3年間の事業を申請する場合は最大300万円を予定しています。支援対象となる経費は事務局諸経費、スタッフ人件費、備品費、消耗品費、広報・通信費、資料費・印刷費、謝金等です。そのため、採択されても支援額を全額支給できない場合があります。また、審査で費用項目を限定する場合があります。


応募方法を教えてください。
応募書類をダウンロードして、書留・宅配便等で送付してください。

[ 応募のポイント ]

①「みらいチャレンジプログラム」の助成事業における成果と課題を踏まえて申請ください。

※第3期活動中の団体・個人の方は、現時点の中間報告(活動進捗・奨励金使用実績など)を含めて申請ください。

②新たに申請される団体・個人の方は、これまでの取り組みの実績を含めて申請ください。

③1年以上の活動の場合は、年度ごとの活動と目標、奨励金使途を明記ください。

[ 応募先 ]

〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
公益社団法人日本フィランソロピー協会
「サントリー東北サンさんプロジェクト シン・みらいチャレンジプログラム」事務局
TEL:03-5205-7580

※選考の流れは予告なく変更になる場合がございます。
※2024年3月中に応募者本人・団体に審査結果を通知し、採択された場合には、応募書類に記載された応募者本人・団体名義の預貯金口座へ奨励金を送金します。

[その他注意事項]
■ 奨励金の使途については、活動レポート(所定の書式)を申請した活動終了後2か月以内に事務局に提出いただきます。
■ 支援期間中に応募された事業内容に重要な変更があった場合は、速やかに事務局に報告し必要書類を提出していただきます。

お問い合わせ先

公益社団法人日本フィランソロピー協会
「サントリー東北サンさんプロジェクト シン・みらいチャレンジプログラム」事務局
TEL:03-5205-7580(月~金 10:00~17:00)

サントリー東北サンさんプロジェクトHPはこちら